5月28日(火)

5月28日(火)

算数です。図に書いて答の求め方を考えています。

 

伝えあいの授業です。相手のいいところを伝えあっています。

 

「海風きって」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。

 

運動会の振り返りを書いています。

 

都道府県の漢字の練習です。

 

国語の学習を進めています。

 

テストに全集中です。

 

漢字辞典を使って授業を進めています。

 

「イースター島にはなぜ森林がないのか」の説明文の学習です。

 

今日は火曜日なので、5年生教室前に出張暗唱です。

 

「10は4と〇」など、10を作る数字を探す練習しています。

 

2学年合同でスポーツテストです。

 

紙けん玉を作って遊んでいます。

 

分数や小数の問題をゲーム形式で解いています。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

テストに全集中です。

 

家庭科で野菜炒めを作っています。おいしそうです。

 

今日の給食です。ジャガイモの五目煮ももやしのゴマ酢和えもちりめんナッツもおいしいです。

 

今日は雨がよくふったので、雨靴が大活躍のようです。私も雨靴をはいて見守りをしましたが、雨靴は便利です。

 

昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。暗唱が終わった子は、百人一首をしています。

 

さすが!最高学年の子どもたちは掃除が上手です。黙々と掃除に取り組んでいます。隅々まできれいにしています。雑巾も四角くふいています。さすがです。

 

 

 

ページトップに戻る