6月28日(金)

6月28日(金)

計算カードを使っておとなりの友達と学習を進めています。

 

国語の「走れ」の学習をしたり、漢字を練習したりしています。

 

ひき算の筆算の問題を解いています。

 

「風切るつばさ」の人物関係図を書いています。

 

社会で「古墳」について話し合っています。

 

昨日いった「水俣に学ぶ肥後っ子教室」を振り返り、「水俣学習新聞」を作っています。

 

「走れ」の学習です。

 

「ワニのおじいさんのたから物」の紹介カードを書いています。

 

ALTの先生と英語の授業です。

 

ミニバレーを撮りたかったのですが、間に合わずお片付けの写真になりました。

 

今日は雨が降りましたが、頑張って歩いてきた子たちがたくさんいました。長靴は便利ですね。

 

今日は金曜日なので、2年生教室前に出張暗唱です。

 

マット運動を楽しんでいます。

 

音楽です。リコーダーで高い「ミ・ファ・ソ」の音をサミングしてだしています。

 

テストが終わった児童から、漢字を書いたりタイピング練習をしたりしています。

 

教室前の廊下を掃除している子どもたちです。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

ドッジビーで楽しんでいます。

 

水俣での学習の振り返りをしています。

 

出張暗唱です。

 

今日の給食です。魚も味噌汁もざぜ豆もおいしいです。

 

メダカの食べ物を観察している子どもたちです

 

 

 

ページトップに戻る