7月8日(月)
7月8日(月)
合同や四角形、漢字などそれぞれの課題に取り組んでいます。
「かさ」(㎗)について学習しています。
テストに全集中です。終わった児童は、ドリルパークや読書をしています。
テストに全集中です。この時期は、テストが多いです。
正方形や長方形を対角線できると合同な図形になるのか考えています。
道徳です。「自然の偉大さを感じ、大切にする」学習をしています。
テストに全集中です。終わった児童は、漢字やドリルパークをしています。
垂直と平行の学習です。
漢字のテストに取り組んでいます。
「広告を読み比べよう」の学習です。
テストに全集中です。終わった児童は、ドリルパークや算数ドリルをしています。
大きな数の計算の仕方を話し合っています。
ALTの先生と英語の授業です。ゲームを通して英語を学んでいます。
「おおきなかぶ」の学習です。
今日は月曜日なので、6年生教室前に出張暗唱です。
今日は、「日本語好きだ検」合格者が3人もでました。
今日の給食です。野菜スープは、野菜の甘みが出ていておいしかったです。
音楽です。今月の歌の「にじ」を歌っています。
日本語好きだ検の練習を頑張っています。
習字の時間です。集中しています。
昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。
校内の好きな場所の絵をかいています。
「奈良の都の誕生」の学習です。
お楽しみ会でダンスを踊っていました。楽しそうです。
お楽しみ会の準備を頑張っています。
担任とゲームを楽しんでいます。