7月11日(木)
7月11日(木)
「ぱりぱり たくあん」や「かりかり らっきょう」など言葉遊びの学習です。
テストに全集中です。終わったら読書や漢字などをしています。
ミニバレーを楽しんでいます。
テストです。終わったらドリルパークや漢字などをしています。
「合同」の問題を解いています。
平行四辺形やひし形の特徴を話し合っています。
今日は木曜日なので、3年生教室前に出張暗唱です。
たて画と点の筆遣いに気を付けて「下」を書いています。
算数の問題を解いています。お互いに解き方を教えあっています。
2枚の給食だよりを比べて、書いてある内容の違いを整理しています。
算数です。場合を順序良く整理して解いています。
業間に暗唱を頑張る子どもたちです。
今日は、3人の「日本語好きだ検」合格者がでました。
掘ってきた芋を大きさ別に仕分けしています。
粘土をひねったりつまんだりして、想像を膨らませながら生き物「むぎゅたん」を作っています。
くっつきマスコットを仕上げています。アンパンマンのマスクを作った子もいました。
国語の学習を頑張っています。
それぞれが書いた物語を読みあっています。
今日の給食です。今日は、味めぐり「ベルサイユ宮殿」です。ハンバーグロベールソースもジュリエンヌスープもおいしいです。
昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです
今日は、校長が午後から2本の会議がありますので、ここまでです。