7月17日(水)

7月17日(水)

今日は縦割り班活動です。6年生が遊びのリーダーになり、みんなを楽しませてくれています。

 

今日のクラスマッチは、1組対2組です。円陣を組んで気合を入れています。

 

カタカナの学習です。

 

テストに全集中です。

 

「絵日記」の書き方を学んでいます。

 

台形の作図にチャレンジです。

 

地図帳を使って学習を進めています。

 

テストを頑張ります。終わった児童は、「校内のお気に入りの場所」の絵を完成させています。

 

今日は水曜日なので、4年生教室前に出張暗唱です。

 

4年生と1年生の交流会です。

 

テストをがんばっています。

 

2時間目に生き物新聞を完成させて・・・3時間目は発表会です。

 

お楽しみ会の話し合いをしています。盛り上がっています。

 

ALTの先生と英語の授業です。

 

夏休みのプリント綴りを作っています。

 

算数の問題を協力して解いています。

 

タンギングに気を付けて、歌うように「夕焼け小焼け」を演奏しています。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

調理実習・・・に間に合わず、片づけをしています。

 

算数の問題を解いています。

 

「かさ」の学習です。

 

今日は1人、「日本語好きだ検」合格者がでました。がんばりました。

 

今日の給食です。カレーの日は特にうれしいです。(個人の感想です)

 

生き物新聞を書いたり、まとめたりしています。

 

昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです

 

 

ページトップに戻る