9月6日(金)

9月6日(金)

算数です。「10より大きい数」や「同じ数ずつ数えよう」の学習です。

 

国語で「ふしぎ」の詩を学習したり、友達が作った短歌の感想を書いたりしています。

 

国語の「ニャーゴ」や「ことわざ」の学習です。

 

今日は金曜日なので、2年生教室前に出張暗唱です。

 

高跳びを楽しんでいます。

 

学校をきれいにする取り組みです。

 

音楽です。「とんび」の学習です。

 

4年生への「突撃インタビュー」の内容を話し合っています。

 

小数の仕組みについて気づいたことを発表しています。

 

外国語専科の先生と英語の授業です。

 

様々な形の円の面積の求め方を話し合っています。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

国語で暗唱に取り組んでいます。

 

図工です。「へんてこ山」のストーリーを考えています。

 

図書室利用の時間です。集中しています。

 

出張暗唱です。

 

今日の給食です。ぶたにくとなすのみそ炒めもたくあんの和え物もおいしかったです。

 

昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。百人一首をしている子もいます。

 

今日も、「日本語好きだ検」合格者がでました。

 

外国語専科の先生と英語の授業です。

 

ミニバレーを楽しんでいます。

 

 

 

ページトップに戻る