9月13日(金)

9月13日(金)

「かぞえうた」を音読したり、数字を漢字で書いたりしています。

 

ことわざの意味や使い方を調べています。

 

グループから出た意見をクラスで共有して話し合っています。

 

ALTと外国語専科の先生と英語の学習です。

 

立場を明らかにして話し合いをしています。

 

今日は金曜日なので、2年生教室前に出張暗唱です。

 

算数のプリントに取り組んでいます。

 

2けたで割るわり算の筆算の問題を解いています。

 

音楽です。「とんび」を旋律の特徴をとらえながら歌っています。

 

問題を解決するための話し合いをしています。

 

ALTと外国語専科の先生と英語の学習です。

 

学年合同で高跳びです。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

慣用句を国語辞典で調べ、タブレットでまとめています。

 

スーパーマーケットを探検したときに撮った写真を、タブレットのXチャートで分類しています。

 

「へんてこ山の物語」の絵を描いています。

 

ALTと外国語専科の先生と英語の学習です。

 

出張暗唱です。

 

今日の給食です。鶏飯もサラダもおいしいです。

 

昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。

 

係や当番について話し合っています。

 

図工で「きらめき劇場」を作っています。

 

動くおもちゃや音の出るおもちゃを作って楽しんでいます。

 

かがやくショップのチラシをタブレットで作っています。

 

 

ページトップに戻る