9月26日(木)
9月26日(木)
今日はALTの先生6人に来ていただき、3年生と英語で交流していただきました。
算数のプリントやドリルに取り組んでいます。
席替えをしたので、班長などを決めています。
人はそれぞれ違っていること、個性を尊重することなどを話していただいています。
ミニバレーを楽しんでいます。
走り幅跳びです。
今日は木曜日なので、3年生教室前に出張暗唱です。
今日は、5人の「日本語好きだ検」合格者がでました。
漢字の学習に入っています。
算数で「長さくらべ」の学習をしています。
「注文の多い料理店」の学習です。
保健委員会が作ってくれた説明動画を見ています。
業間に暗唱を頑張る子どもたちです。
マット運動です。回ったらかっこよくポーズを決めています。
「えのぐじま」に取り組んでいます。形や色、筆づかいに気を付けて楽しい島を描いています。
音楽です。世界の国々の音楽を鑑賞しています。
「何時何分」の学習です。
今日の給食です。フィッシュバーガーもジャガイモとベーコンのサラダもおいしいです。
昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。
「身近な森の音楽会」に出演する子どもたちにも集まってもらい、ボイストレーニングコーチの歌屋山本けいさんが作った計画などを渡しました。
暗唱の合間に百人一首をしています。