9月30日(月) 研究授業・お別れ会 他
9月30日(月) 研究授業・お別れ会 他
リトマス試験紙を使って水溶液の性質を調べています。
友達が書いたお話を読んで、いいところを書いています。
道徳です。家族の一員としてのあり方を話し合っています。
算数を少人数で進めています。帯分数の計算の問題を解いています。
「一つの花」の学習です。
わり算の答えの確かめ方を話し合っています。
班で漢字の練習に取り組んでいます。
かさをくらべています。
長さ比べの学習です。
テストに全集中です。
お別れドッジボール大会を楽しんでいます。
朝の会をしています。
今日は月曜日なので、6年生教室前に出張暗唱です。
5-2は、社会の研究授業です。「これからの食料生産」について学習しています。
業間に暗唱を頑張る子どもたちです。
2-2も研究授業です。道徳で、「自分の良いところを見つけ、大切にする」ことについて話し合っています。
音楽で、「祭りばやし」の特徴を感じ取りながら聞いています。
今日の給食です。サラダもタイピーエンもおいしいです。
図書の時間です。
今日でお別れする友達のお別れ会です。次の学校でも元気で過ごしてください。
理科で「星の位置の変化」について学習しています。
今日は、2人の「日本語好きだ検」合格者がでました。
暗唱の合間に百人一首もしています。昼休みの校長室です。
お話しの絵を描きました。
大好きなお友達とのお別れの会です。次の学校でも元気で頑張ってください。