10月31日(木)

10月31日(木)

算数の復習の問題を解いています。

 

ALTの先生と外国語の授業です。

 

「私たちのSDGs」のパンフレットを作ります。

 

キャリアパスポートができた人から、豊野少年自然の家の日記を書きます。

 

そろばんの学習です。

 

調べたい道具の秘密をたくさん見つけています。

 

「道具のひみつを伝えよう」の学習です。

 

今日は木曜日なので、3年生教室前に出張暗唱です。

 

南門の坂を元気に走っています。

 

タイヤ飛びです。

 

「ものの溶け方」の実験です。

 

集団宿泊教室の振り返りを書いています。

 

道徳です。「正しいと思うことを行うために大切なこと」とは何か、話し合っています。

 

道具のひみつを整理して、「身の回りの道具レポート」をまとめます。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

「ふわっと ぎゅっと おはながみで え」です。お花紙でカラフルな絵を描いています。

 

のぼり棒や鉄棒で楽しんでいます。

 

4年生合同で跳び箱です。

 

今日は5人の日本語好きだ検合格者が出ました。

 

今日の給食です。カレーミートビーンズも野菜スープもおいしいです。

 

昼休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。百人一首も盛り上がっています

 

タグラグビーを楽しんでいます。ラグビー選手のように走り回っています。

 

5時間目の休みにも暗唱を頑張る子どもたちです。

 

 

ページトップに戻る