12月5日(木)
12月5日(木)
「おとうとねずみ チロ」の学習です。動作化で大きな声で呼んでいます。
「割合」の問題を解いています。
「海の命」の学習です。
放送局では、どのようなことを考えてニュースを選んでいるのか話し合っています。
「英語や他の国の言葉」について調べています。
今年を表す漢字一文字を書いています。「夢・守・十」など様々な漢字が書かれています。
「小数×整数」の問題の解き方を説明しています。
音楽会で演奏する「ねこバス」を練習しています。
今日は木曜日なので、4年生教室前に出張暗唱です。
ジャンプしたりかけっこしたりと元気に運動しています。
音楽会で演奏する「ひまわりの約束」を練習しています。
「モチモチの木」の学習です。
百人一首をしています。
「比例と反比例」の問題を解いています。
発表会の練習をしています。
業間に暗唱を頑張る子どもたちです。
「かぶってへんしん」です。素敵なお面を作っています。
「もしいじめが起こった時に、自分にできることは何か」話し合っています。
「式と計算」の考え方を話し合っています。
元気に鉄棒を楽しんでいます。
出張暗唱です。
今日の給食です。ポトフもサラダもいりこだいずもおいしいです。
今日は、昼休みの暗唱ができませんでしたが、隙間時間を縫って暗唱に来る子どもたちです。すごい!