12月24日(火) 終業式 他

12月24日(火) 終業式 他

今日は終業式で休み時間が短いので、朝から暗唱に来ている子どもたちです。すごいです。

 

終業式です。インフルエンザ等がはやっていますので、オンラインで行いました。まずは校長の話です。(学校HPにアップしています。次に学年代表の話がありました。2学期に頑張ったことや3学期の目当てを発表してくれました。

 

生徒指導からは、冬休みのくらしについて、情報教育担当からはタブレットの使い方についてのお話がありました。

 

最後に表彰式です。科学展や絵画・作文・百人一首等の表彰を行いました。(最初の3人の写真が間に合いませんでした。申し訳ありませんでした。)

 

今日は火曜日なので、5年生教室前に出張暗唱です。今日は4人の日本語好きだ検合格者が出ました。

 

2学期の作品を見返して振り返りをしています。

 

冬休みのくらし方について話を聞いたり、配布物を整理したりしています。。

 

「2学期ありがとう」の会をしています。自分の成長やクラスの成長を話しています。みんなニコニコしています。

 

大掃除の前の掃除をしています。

 

休み時間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

お楽しみ会をしています。

 

冬休みのくらしの話を聞いています。

 

2学期最後の帰りの会です。

 

机の引き出しなどをきれいにしています。

 

2学期の思い出を話し合っています。

 

安全な暮らしについての動画を見ています。

 

冬休みの宿題の確認です。

 

テスト返しがあっていました。

 

冬休みのくらしについてのお話しです。

 

「昔話」の動画を見ています。

 

最後まで暗唱を頑張る子どもたちです。

 

 

ページトップに戻る