1月28日(火)

1月28日(火)

音楽会まであと3日。練習にも熱が入ります。

 

「かんじを つかおう」の学習です。

 

「かたかなの かたち」の学習です。

 

「子どもをまもる どうぶつたち」を音読しています。

 

「あなの やくわり」の音読発表会です。

 

「宇宙に生命の起源を求めて」の学習です。

 

国語のプリントに全集中です。

 

算数を少人数で進めています。「帯グラフと円グラフ」の学習です。

 

「意見文を書こう」の学習です。

 

今日は火曜日なので、5年生教室前に出張暗唱です。

 

音楽会の練習を頑張っています。

 

簡易検流計を使って実験をしています。

 

アスリートの方にお礼のお手紙を書いています。

 

「かさ」の学習です。

 

版画の下絵を描いています。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

電流の実験のためのキットを作っています。

 

音楽会の練習を頑張っています。

 

版画に取り組んでいます。

 

今日の給食です。今日は「粗食の日」です。即席漬けもめざしも味噌汁もおいしいです

 

ドリルパークを進めています。

今日は午前中授業のため、ここまでです。

 

 

 

ページトップに戻る