1月30日(木)

1月30日(木)

今日は「わくわく油田プロジェクト」で油回収の日です。たくさんのご協力ありがとうございます。

 

あやとりやお手玉など昔遊びをしています。

 

「子どもをまもる どうぶつたち」の学習です。

 

「100をこえる かず」の学習です。

 

「威風堂々」を演奏しています。

 

「あなの やくわり」の学習です。

 

「新しい数え方」の学習です。

 

「カミツキガメ」以外の外来種を調べています。

 

算数で「小数」の学習です。

 

「カミツキガメ」以外の外来種を調べています。

 

もうすぐ節分です。自分の伸ばしたいところとなおしたいところを考えています。

 

漢字の練習を頑張っています。

 

今日は木曜日なので、3年生教室前に出張暗唱です。

 

節分の飾りを作っています。

 

国語で「説明する文章」を書いています。

 

2年生の出来事などを思い出し、すごろくを作っています。

 

電流と電磁石の実験です。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。今日は5人の日本語好きだ検の合格者が出ました。

 

「分数」の学習です。

 

クラスごとに音楽会の練習を頑張っています。

 

今日の給食です。ほっこりサツマイモのおかかマヨ和えもしるビーフンもおいしいです。

今日は熊本市の一斉授業研究会の日です。写真はここまでです。

 

ページトップに戻る