2月13日(木)
2月13日(木)
この一年間の出来事を思い出して文を書いています。
「こそこそ」や「どんどん」など言葉を集めてつなげています。
図書の時間です。熱心に本を選んでいます。
版画に取り組んでいます。
金属の温まり方の実験です。
はこの形の学習です。
言葉の音の数を数えています。
卒業プロジェクトについて話し合っています。
高度経済成長期の生活の様子を調べています。
卒業までのカウントダウンカレンダーを書いています。
版画に取り組んでいます。
「思い出ランキング」や「頑張ったことランキング」など、文集に入れるものを話し合っています。
みんなが楽しめるお楽しみ会について話し合っています。
版画に取り組んでいます。
電磁石の実験です。
町探検の計画を立てています。
意見文を書き、発表する様子を動画に撮っています。
業間に暗唱を頑張る子どもたちです。今日は1人の日本語好きだ検合格者が出ました。
「つくって へんしん」です。素敵なお面を作っています。
今日の給食です。ツナサラダも根菜ポトフもとてもおいしいです。
今日も昼から校長は出張なので、ここまでです。