2月20日(木)

2月20日(木)

龍田小学校の紹介文を発表しています。

 

文章問題の計算の仕方を話し合っています。

 

「龍田の町のいいところ発見隊」の学習です。

 

ALTの先生と英語の授業です。

 

「茶色の小びん」をリコーダーで練習しています。

 

「伝えよう 感謝の気持ち」で、お世話になった方にメッセージ動画をおくる計画を立てています。

 

「はこの形」の学習です。

 

「スイミー」の学習です。

 

算数の問題を解いたり、版画に取り組んだりしています。

 

トランプを使って算数の学習をしています。

 

日本とかかわりの深い国々を調べています。

 

1枚の板から想像力を働かせていろいろなものを作っています。

 

理科です。「ひとの誕生」を学習しています。

 

「手塚治虫」さんの人物像を読み取っています。

 

「龍田のやさしさ発見隊」の学習です。

 

ALTの先生と英語の授業です。

 

版画に取り組んでいます。

 

「まどのあるたてもの」を作っています。

 

日本とかかわりの深い中国を調べています。

 

「はこのかたち」の学習です。

 

今日は木曜日なので、3年生教室前に出張暗唱です。

 

今日の給食です。ナッツサラダも腸強パスタもおいしいです。

 

今日は3人の日本語好きだ検合格者が出ました。

 

昼休みに暗唱や百人一首に取り組む子どもたちです。

 

6年生を送る会のセリフを決めています。

 

 

ページトップに戻る