5月1日(木)
5月1日(木)
「はたらく人に話を聞こう」という学習です。インタビューの仕方を話し合ったり練習したりしています。
体積の問題を解いています。
6年生は、ソーラン節の練習が始まりました。
時計の問題を考えています。
はこの形のものの体積を調べています。
「話を聞いて質問しよう」の学習です。
「表とグラフ」の問題を解いています。
漢字辞典を使って学習を進めています。
国語辞典の使い方について学んでいます。
「すいせんのラッパ」の学習です。
1時間目の休み時間に暗唱を頑張る子どもたちです。
1㎥がどれくらいなのか、友達と協力して確かめています。
2年生も運動会の練習が始まりました。
業間に暗唱を頑張る子どもたちです。
「あ」のつく言葉を探しています。
ふれあい広場の遊具の使い方を学んでいます。
2年生がインタビューにやってきました。
今日の給食です。焼きそばパンもごぼうサラダもおいしいです。
1年生は、校内探検です校長室ってどんなところなのか興味津々です。
お茶を楽しんでいます。
「わくわく油田プロジェクト」の学習です。
1㎥に入るものを確かめています。
昼休みに暗唱を頑張る子どもたちです。
音楽の時間です。楽しそうです。
班で協力してお茶を入れています。
音楽の時間です。体を動かしています。
図工で切り絵を利用したネームプレートを作っています。習字を頑張る子もいます。