5月8日(木)
5月8日(木)
国語で「たんぽぽ」の学習をしています。
漢字の書き順の練習をしています。
書写です。「羊」を書いています。
「小さな約束」をリコーダーの音が重なり合う響きを感じながら演奏しています。
今日は木曜日なので、3年生教室前に出張暗唱です。
理科です。ものを燃やす働きのある気体を実験で調べてまとめています。
「意見を聞いて考えよう」の学習です。
課題が終わった児童から、タブレットでドリルパークなどをしています。
「ヤドカリとイソギンチャク」の学習です。
「折れ線グラフ」の問題を解いています。
業間に暗唱を頑張る子どもたちです。
5月の飾りを作っています。素敵な飾りができています。
社会の問題を解いたり、漢字や折れ線グラフの学習をしたり、それぞれの課題に取り組んでいます。
1年生は、元気にかけっこの練習です。
今日の給食です。ハンバーガーも卵のスープもおいしいです。
昼休みに暗唱を頑張る子どもたちです。
天気の学習です。お天気キャスターになりきって、天気の解説をしています。
家庭科で「ガスコンロ」の使い方を学んでいます。
図工で「ふわふわくうき」に取り組んでいます。空気をたくさん集めて楽しんでいます。