5月28日(水)

5月28日(水)

今日は学校長会です。校長の話は、学校HPにアップします。生徒指導からは、6月の生活目標のお話がありました。また、教育実習に来ているお二人の先生方を紹介しました。

 

わり算の問題を解いています。

 

ひらがなの練習をしたりミニトマトの観察をまとめたりしています。

 

算数の問題を解いています。

 

「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習です。

 

辺の長さが小数の時に面積や体積の公式が使えるのか話し合っています。

 

ALTと外国語専科の先生と英語の授業です。

 

いにしえの言葉に親しむ学習です。「竹取物語」を読んでいます。

 

今日は4・3年生のスポーツテストです。

 

業間に暗唱を頑張る子どもたちです。

 

運動会の思い出を絵に描いています。

 

理科です。吸った空気とはいた空気に違いがあるのか話し合っています。

 

今日の給食です。「あじめぐり 沖縄」です。ラフテーもにんじんシリシリももずくスープもおいしいです。

 

ミニトマトを観察しています。

 

昼休みに「大谷さんのグローブ」で遊ぶ子や暗唱を頑張る子どもたちです。

今日は、昼から校長会なのでここまでです。

 

ページトップに戻る