画像:植木小校舎と植木小マスコットうえきマン

おしらせ


 
2024年12月13日(金

 
 感染症拡大防止のため、人権集会をオンラインで行いました。
 
 各学年の発表の練習を頑張っていたところなので残念ですが、健康第一です。
 
 自分と同じようにまわりの人のことを大切にする「人権感覚」について話をしました。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月12日(木

 
 現在、1年生の子どもたちが最も「有名詩文の暗唱テスト」を頑張っています。
 
 覚えるまで繰り返し音読をすることで、自然と読みの力がついていきます。
 
 美しい日本語のリズムを体得してほしいです。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月11日(水

 
 寒くなって乾燥もしており、感染症が心配な季節になりました。
 
 子どもたちは外遊びや体育の授業で、体を動かしています。
 
 運動に、栄養、睡眠、手洗い・うがい、換気を励行しています。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月10日(火

 
 「地区児童会」を行い、自分の身は自分で守る」ということを確認しました。
 
 「子どもひなんの家」「いかのおすし」「あいさつが防犯になる」
 
 これら3つのことを確認しました。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月9日(月

 
 自治協議会の定例会に参加しました。
 
 自治協議会の皆様は、植木地区の方々の安心、安全を考えて活動されていることを改めて理解しました。
 
 児童の下校中の防犯についてのご協力をお願いいたしました。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月6日(金

 
 下校でパトロールをしていると、通学路に立っていただいているたくさんの保護者の方にお会いします。
 
 我が子に限らず、植木小の子どもたちを見守っていただいていることに感謝申し上げます。
 
 今後ともよろしくお願いいたします。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月5日(木

 
 「有名詩文の暗唱テスト」は、月・水・金が1・2・3年生、火・木・金が4・5・6年生に対して行っています。
 
 行列が長くなり過ぎないように曜日で変えています。
 
 年内のすべての詩文の合格を目指して、連日、子どもたちが校長室に詰めかけています。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月4日(水

 
 防犯のため、寒い中、通学路に立っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 
 しばらくの間、続けていきますのでご協力のほどよろしくお願いします。
 
 警察の捜査が進むことを願っています。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月3日(火

 
 昨日、下校中の児童への声かけ事案がありました。
 
 職員集合をして情報共有をし、下校中の見守りをすることにしています。
 
 「すぐーる」でお伝えしたとおり、保護者の皆様も防犯へのご協力をお願いします。
 
  校長 東田

 


 
2024年12月2日(月

 
 師走となり、あと1か月で2024年も終わりとなります。
 
 登校する日も今日を入れて17日です。
 
 子どもたちには、健康で楽しい学校生活を送り、2025年を迎えてほしいです。
 
  校長 東田

 


 
2024年11月30日(土

 
 「親子道徳の日」で、授業参観、音楽会、学級懇談会とおいでいただきありがとうございました。
 
 授業参観に保護者の方がおいでになることを、子どもたちはとても喜んでいます。
 
 音楽会も「心かがやけ月間」の一環となっていれば嬉しいです。
 
  校長 東田

 


 
2024年11月29日(金

 
 「ファミリー読書」のご提出、ありがとうございました。
 
 提出されたすべての取組を読ませていただいています。
 
 読書を通したご家庭での取り組み、とても素敵です。
 
  校長 東田

 


 
2024年11月28日(木

 
 植木地区の校長研修で、七城町にある日本電子材料株式会社 熊本事業所」を訪問しました。
 
 管理職である藤井昭彦様の講話があり、企業における人材育成、企業努力等を学びました。
 
 「熱意」「誠実さ」・・・この二つが大事だとおっしゃっていました。
 
  校長 東田

 


 
2024年11月27日(水

 
 「熊本市学力調査」の1日目でした。
 
 3・4年生は国語、算数、5・6年生は国語、算数、理科、社会のテストです。
 
 子どもたちが、これまでの学習の積み重ねを発揮する日となります。
 
  校長 東田

 


 
2024年11月26日(火

 
 居住校交流ということで、菊池支援学校の1年生のお友達が1年2組の授業に参加しました。
 
 図工の「スタンプあそび」の授業で、共に楽しんで活動していました。
 
 地域で共に仲よくしていくきっかけになるといいです。
 
  校長 東田

 

 

 2024年11月22日(金

 
 寒暖の差が激しく、急に寒くなってきました。
 
 体調を崩してお休みする子どもたちも少なくありません。
 
 子どもたちには、早寝、早起き、朝ごはん、運動で免疫力を高めてほしいです。
 
  校長 東田
 
 

 2024年11月21日(木

 
 「第1回五色百人一首校内大会」を行いました。
 
 全校児童が8の会場に分かれて、学年やクラスが違う人たちと対戦しました。
 
 学校全体に、知性があって集中した空気が漂いました。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月20日(水

 
 この日は5年1組で公開授業があり、子どもたちが意欲的に学ぶ姿がありました。
 
 植木小学校の先生たちは積極的に授業を公開し、さらに授業力を高めようと努力しています。
 
 子どもたちが学ぶ姿勢も、教師が学ぶ姿勢も高い学校です。
 
  校長 東田
 
 

 2024年11月19日(火

 
 教授法創造研究所の理事長の椿原正和先生の言う「5%の授業改善」に先生たちは取り組んでいます。
 
 示範授業を経験した5年生の子どもたちも、1時間の授業で学び方を学んだようです。
 
 「学校だより45号」に、5年生の子どもたちの授業の感想を紹介しています。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月18日(月

 
 教授法創造研究所の理事長である椿原正和先生を講師にして研修をしました。
 
 示範授業をしてもらったり、授業を見てもらったりして授業力向上を図っています。
 
 植木小学校の子どもたちの学びの姿をずい分褒めていただきました。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月15日(金

 
 4年生は学校を代表して「植木地区音楽・学習交流会」に出場しました。
 
 力強いソーラン、心のそろった合唱、合奏、群読。
 
 植木文化ホールのステージ上で、4年生の子どもたちが輝いていました。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月14日(木

 
 朝の「読み聞かせ」と昼の「お話会」が同時にあった日でした。
 
 本の読み聞かせや紙芝居は、子どもたちの目と耳と心が一か所に集中します。
 
 ご家庭でも「ファミリー読書」で、知的で潤いのある時間をお過ごしください。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月13日(水

 
 3年1組だけ1時間残って、人権学習の研究授業がありました。
 
 たくさんの先生方に見られている中でしたが、いつもと同じように学習できました。
 
 のびのびとして、且つ、集中して学習した子どもたちでした。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月12日(火

 
 「表彰集会」を行い、18人の人たちに賞状を渡しました。
 
 スポーツ、絵画、算数、自由研究など、子どもたちの活躍が多岐に渡っています。
 
 学校内でも学校外でも、益々子どもたちの持っている力を発揮してほしいです。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月11日(月

 
 10日(日)に「道の駅うえき」で「ひまわりフェスタ」がありました。
 
 4年生の有志が学校を代表して「ソーラン」を力強く踊りました。
 
 地域でも活躍する子どもたちです。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月8日(金

 
 昨夜、避難所運営会議に参加しました。
 
 自治協議会、北区役所の方々をはじめ、植木地域の避難所運営に携わる方々が集まりました。
 
 防災により、子どもたちを含めた植木地域の住民の命を守っていかれる気概を感じました。 
 
  校長 東田
 
 

 2024年11月7日(木

 
 地震・火災避難訓練と安全集会を実施しました。
 
 日本赤十字社の寺本様より「4つのキケンと安全対策」の話がありました。
 
 この機会に「おうちの中のモンスター」という動画を視聴し、防災について話をしてください。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月6日(水

 
 子どもたち一人一人と担任が面談する「教育相談」をしています。
 
 一人一人の子どもたちが、笑顔で学校生活を送れているかを聞いています。
 
 11月の「心かがやけ月間」の取組の一つです。
 
  校長 東田
 
 

 2024年11月5日(火

 

 やっと秋らしく涼しい気候になってきました。
 
 本日から22日(金)まで「ファミリー読書」を推進しています。
 
 「読書の秋」です。この機会にお子さんと一緒に本に親しんでください。
 
  校長 東田
 


 
2024年11月1日(金

 

 あいにくの雨となりましたが、3年生は元気に見学旅行に出発しました。
 
 メインの活動である「ミカン狩り」のときに、雨が上がったようでよかったです。
 
 これまでの見学旅行等におけるお弁当の準備、大変お世話になりました。
 
  校長 東田
 


 
2024年10月31日(木

 

 6年生は1泊2日の修学旅行に行ってきました。
 
 6年生は学校生活でも、学校外でも、あいさつ、返事、後始末、集団行動、話の聞き方等、とても立派でした。
 
 見学旅行に行く1年生に向かって出発式で「みんなもきっとできると思います」と話をしました。
 
  校長 東田

 


 
2024年10月28日(月

 

 子どもたちに「どの先生も同じように困ったときに相談していいんだよ」という話をしています。
 
 小学校は「担任の先生がすべて」というイメージが、子どもたちにも保護者の方にもあるかもしれません。
 
 高学年は一部教科担任制にしているのもあり、どの教師にも同じように相談してください。
 
  校長 東田

 


 
2024年10月25日(金

 

 熊本市政策局の国際課より韓国、カナダ、ドイツ、台湾の先生をお迎えして「国際交流会」をしました。
 
 それぞれ3年生、4年生、5年生、6年生と交流していただきました。
 
 「子どもたちかわいいですね。かわいくて涙が出ます」と感想をおっしゃっていました。
 
  校長 東田
 
 

 2024年10月24日(木

 

 なかよしそうじ(縦割り班そうじ)の班編成をしました。
 
 6年生は1年生、5年生は3年生、4年生は2年生と一緒にそうじをします。
 
 初日から他の学年の人と仲よくなり、上級生が下級生がリードしていました。
 
  校長 東田
 
 

 2024年10月23日(水

 

 「この程度なら大丈夫」と思い込んでしまう心理状態のことを「正常性バイアス」と言います。
 
 不審者対策について、子どもたちには「いかのおすし」などの対応を伝えています。
 
 また、子どもたちの安全のために躊躇なく警察への通報等をお願いします。
 
  校長 東田
 


 
2024年10月22日(火

 

 全校朝会で、11月の「心かがやけ月間」に向けての校長講話をしました。
 
 テーマは「いじめを我慢しない」で、子どもたちに考えてもらいながら話をしました。
 
 「自分から伝えることの大切さ」「先生やおうちの人に相談する大切さ」を話しました。
 
  校長 東田
 
 

 2024年10月21日(月

 

 6年生の子どもたちは、植木地区コミュニティセンターで「被爆体験者継承の集い」に参加しました。
 
 昨年の8月9日の長崎の平和式典で、平和の誓いをされた工藤武子様による実話に基づいた紙芝居を聞きました。
 
 子どもたちは目と耳と心でしっかり受け止め、継承していかなければならないという思いを持てたようです。
 
  校長 東田 
 
 

 2024年10月18日(金

 

 来年度入学予定の子どもたちの就学時健康診断がありました。
 
 1年生になることを期待している子どもたちの笑顔を、笑顔のままでいさせたいと思いました。
 
 学校は楽しいところ、学ぶことは楽しいことです。
 
  校長 東田 
 

 

 2024年10月17日(木

 

 朝夕が冷えて、昼に暑くなる変化の大きい気候となっています。
 
 子どもたちの体調も、崩しやすくなっています。
 
 早寝早起き朝ごはんの生活リズムと、睡眠、栄養、運動による免疫力アップが大事です。
 
  校長 東田 
 

 

 2024年10月16日(水

 

 地域の方より、本校の子どもたちのことで嬉しいお電話をいただきました。
 
 14日(祝・月)の地域のスポーツのイベントに参加した本校の子どもたちのことです。
 
 「手伝いましょうか?」と自分から言って進んで片づけをしたとのことです。
 
  校長 東田 
 

  

 2024年10月15日(火

 

 校舎とプールの間の道を通って、通勤、通学をする方々がいます。
 
 ずっと以前から地域の方々の生活のための道となっています。
 
 子どもたちの安全のために、不審者対策を万全にしておく必要があります。
 
  校長 東田 
 

  

 2024年10月11日(金

 

 児童集会で図書委員会の子どもたちの発表がありました。
 
 「読書の秋」ということで、発表の中でおすすめの本を4冊紹介していました。
 
 最近では、『成瀬は天下を取りに行く』宮島未奈著(新潮社)がおすすめです。
 
  校長 東田 
 

  

 2024年10月10日(木

 

 本日は、朝の「読み聞かせ」、お昼には「お話会」があっています。
 
 学校が知的で落ち着いた空間になっているのは、ボランティアの保護者の皆様のおかげです。
 
 本日は「メディアコントロールデー」です。
 
  校長 東田 
 

  

 2024年10月9日(水

 

 5年生が2泊3日の集団宿泊教室に行ってきました。
 
 参加した子どもたちは、みんな元気で3日間を過ごすことができました。
 
 自立と共生の力をさらにつけ、成長した子どもたちの姿を見ることができました。
 
  校長 東田 
 
 

 2024年10月4日(金

 

 4年生の子どもたちは、通潤橋に見学旅行に行きました。
 
 「植木小学校の代表で出かけます」と、出発前の子どもたちに向かって話をしました
 
 学校生活での態度を校外でもできるかどうかの成果の場でもあります。
 
  校長 東田 
 

  

 2024年10月3日(木

 

 セーターを着ている子が見受けられ、雨の影響か涼しくなってきました。
 
 見学旅行、集団宿泊教室等、楽しい行事が続きます。
 
 季節の変わり目、子どもたちが体調を崩さないよう願っています。
 
 本日は「メディアコントロールデー」です。
 
  校長 東田 
 

  

 2024年10月2日(水

 

 本日、4月からの半年間の評価である「通知表」を渡しました。
 
 1年生にとっては、初めての通知表でした。
 
 お子さんの通知表を見て、たくさんたくさん褒めてください。
 
  校長 東田 
 

    

 2024年10月1日(火

 

 神無月、10月になり、朝夕は少し涼しくなってきました。
 
 日中はまだまだ暑く、子どもたちは半袖で、外で元気よく遊んでいます。
 
 熊本市のきまりで、本日から帰宅時間が17時となります。
 
  校長 東田 
 

  

 2024年9月30日(月

 

 6年生の修学旅行、5年生の集団宿泊教室をはじめ、楽しい行事が続きます。
 
 早速、今週は4年生が通潤橋の見学に行きます。
 
 怪我や病気が心配です。みんな元気に参加することを願っています。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月27日(金

 

 2年生が1年生を招待して、体育館で「おもちゃランド」を開催しました。
 
 昨年度は、今の3年生から2年生が1年生のときに招待されています。
 
 2年生がとてもお兄さん、お姉さんに見えました。成長を感じます。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月26日(木

 

 子どもたちの安全に関わる方々に集まっていただき、「合同安全点検」を行いました。
 
 通学路の危険箇所の共通理解と、その対応のあり方を話し合いました。
 
 子どもたちの安全については、学校だけでなく組織的に対応することが大事だと再認識しました。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月25日(水

 

 たくさんの1年生が「暗唱テスト」をしに校長室に来ています。
 
 「合格!」というと飛び跳ねて喜んでいます。
 
 熱中して学習することが力になります。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月24日(火

 

 日中が暑いですが、朝夕は幾分涼しくなってきました。
 
 やっと秋の気配が訪れ、昼休みの外遊び禁止ではなくなりそうです。
 
 外遊びをして、子どもたちは体力向上するとともに気持ちも晴れやかになってほしいです。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月20日(金

 

 子どもたち主体の委員会活動の企画で、昼休みに「100マス計算大会」をしています。
 
 熱中症予防で、運動場で遊べない昼休みを過ごすのにもとてもいい企画です。
 
 気づき、考え、主体的に行動できる子どもたち、素晴らしいです。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月19日(木

 

 「暑さ寒さも彼岸まで」という「お彼岸」ですが、暑い日が続いています。
 
 暑い中、読み聞かせのボランティアにおいでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 
 熱中症予防で外で遊べない分、子どもたちには本に親しんでほしいです。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月18日(水

 

 「中秋の名月」で空には満月が輝いていますが、気候は秋らしくありません。
 
 本日も、残念ですが、熱中症予防のため午後からの外遊びを禁止しました。
 
 予報によると、今週いっぱいの午後は、熱中症警戒の状況が続きそうです。
 
  校長 東田 

 

 

 2024年9月17日(火

 

 熱中症がまだまだ心配な気候が続いています。
 
 本日も、昼休みの外遊びを中止しましたが、先週は3日間、中止しました。
 
 子どもたちの体力向上のために、外遊びを奨励したいところですが、悩ましいです。
 
  校長 東田 
 
 

 2024年9月13日(金

 

 熊本市教育委員会の健康教育課、指導課による学校訪問がありました。
 
 全部の授業を見て回られ、植木小の子どもたちのことを褒めていただきました。
 
 「落ち着いて授業に集中していますね」「あいさつがいいですね」とのことでした。
 
  校長 東田 
 

 

 2024年9月12日(木

 

 学習の過程には「習得」と「習熟」があり、子どもたちは学習内容を習得し、習熟しようとしています。
 
 習熟するには、繰り返しが必要です。
 
 外国語の学習も、漢字や計算の学習も、暗唱も、百人一首も、繰り返すことで習熟します。
 
  校長 東田 
 
 

 2024年9月11日(水

 

 本日は1年2組で公開授業があり、清田指導主事においでいただきました。
 
 若手の先生方を中心に自主的に授業を公開し、授業力向上を図っています。
 
 私の座右の銘は、「学び続ける教師だけが子どもの前に立つことができる」です。
 
  校長 東田 
 
 

 2024年9月10日(火

 

 6年1組で、自主的な公開授業がありました。
 
 他の先生たちに授業を見に来ていただき、授業を改善しようとするためです。
 
 先生たちが学ぶ気持ち、向上心は、子どもたちにも伝わっています。
 
 水曜日は「リサイクルデー」です。
 
  校長 東田 
 

 

 2024年9月9日(月

 

 3年2組で国語の研究授業をしました。
 
 講師の先生を招いて、授業を見合い、職員みんなで授業について学び合う研修です。
 
 子どもたちに力をつけるため、先生たちも授業力を向上しようと学び続けています。
 
  校長 東田 

 

  

 2024年9月6日(金

 

 学校ホームページが「100,000アクセス」を超えました。ありがとうございます。
 
 本日、不審者対策避難訓練を実施しました。
 
 元警察官であるスクールサポーターにおいでいただき、不審者役をしていただきました。
 
 実施後、子どもたちは不審者対策の講話を聞き、職員も不審者対応の研修をしました。
 
  校長 東田 

 

   

 2024年9月5日(木

 

 体育の授業で、体育館に行った1年生。
 
 体育館に行った後の1年生の教室に行って驚きました。
 
 1組、2組、あわせて40人の椅子がすべて机の中に入っていました。
 
  校長 東田    
  

 

 2024年9月4日(水

 

 1、2年生を対象に「フッ化物洗口」が始まりました。
 
 週に1回、水曜日の朝に「ブクブクうがい」をします。
 
 保健師の方、シルバー人材センターの方にお世話になっています。
 
  校長 東田    
  

 

 2024年9月3日(火

 

 2学期の授業が本格的に始まりました。
 
 子どもたちの始業式の態度もよかったのですが、授業に向かう姿勢も素晴らしいです。
 
 業間は外でしっかり遊んだ後、さっと切り替えて授業に臨む子どもたちです。
 
  校長 東田    
  

 

 2024年9月2日(月

 

 ほとんどの子どもたちが笑顔で2学期の登校ができており、嬉しく思います。
 
 体調不良等で数人の子どもたちに会えず、元気に登校してくることを心待ちにしています。
 
 5人の転入した友達を含めて332人での2学期スタートとなります。
 
  校長 東田    
  

 

 2024年8月30日(金

 

 台風10号による影響は大丈夫だったでしょうか。
 
 まだ油断はできませんが、植木小学校は大きな被害はなさそうです。
 
 無事に9月2日(月)の始業式を迎えられそうです。
 
  校長 東田    
 

  

 2024年8月29日(木

 

 台風10号が本日から最接近します。
 
 植木小学校も現在、避難所となっております。
 
 皆様方には防災、減災にご注意いただき、被害がないことを祈念いたします。
 
  校長 東田    

  

 

 2024年8月28日(水

 

 台風10号の接近に伴い、全市一斉に8月29日(木)30日(金)は臨時休校となりました。
 
 9月2日(月)が2学期の始業式となります。
 
 皆様方の安全を祈念しつつ、2日(月)に子どもたちが笑顔で登校してくるのを待っています。
 
  校長 東田    

  

 

 2024年8月26日(月)

 
 台風10号が予報によると8月29日(木)の始業式の日ごろに接近しそうです。
 
 臨時休校が考えられるため、給食を止めさせていただきました。
 
 通常通りの登校であれば、この日の子どもたちは給食なしで、11時30分ごろに下校します。
 
  校長 東田    

   

  

 2024年8月24日(土)

 
 PTA愛校作業によって、運動場がとてもすっきりきれいになりました。
 
 PTA役員の皆様、保護者の皆様、そして自主的に参加した子どもたち、ありがとうございました。
 
 おかげ様で、8月29日(木)の始業式を気持ちよく迎えることができそうです。
 
  校長 東田

     

   

 2024年7月19日(金)

 
 数人の欠席がありましたが、子どもたちは笑顔で1学期を終え、夏休みに入ることになりそうです。
 
 1学期の間、学校の教育活動にご理解、ご協力、ご支援いただきありがとうございました。
 
 8月29日(木)に、子どもたちが元気で、そして笑顔で会えますことを祈念します。
 
  校長 東田

     

   

 2024年7月18日(木)

 
 多くのクラスで「お楽しみ会」(お楽しませ会)を実施しています。
 
 自分たちでイベントを企画し、実践し、反省して、今後に生かす「PDCAサイクル」です。
 
 楽しいイベントの中でこそ、子どもたちは力をつけます。
 
  校長 東田

     

   

 2024年7月17日(水)

 
 本日も入れて1学期が3日となり、子どもたちは学習のまとめを頑張っています。
 
 復習、テスト、そのテストのやり直しを頑張るとともに「お楽しみ会」を企画している学級もあります。
 
 楽しく、そして学習もしっかりとやりとげる学期末にしてほしいです。
 
  校長 東田

  

   

 2024年7月16日(火)

 
 本日の5年生と6年生の水泳の学習で、本年度のスイミングスクールでの学習は最後となりました。
 
 5年生は例年通り「着衣の水泳」を行い、命を守る水泳学習も体験できました。
 
 「学校だより26号」で、子どもたちや保護者の皆様の水泳の学習の感想を一部紹介しています。
 
  校長 東田

  

   

 2024年7月12日(金)

 
 学校歯科医の牧先生をお迎えしての「学校保健委員会」を行いました。
 
 暑さ対策のため、オンラインで各教室をつないで実施しています。
 
 「給食後に歯みがきをしよう」というテーマで、歯の大切さについて考えました。
 
  校長 東田

  

   

 2024年7月11日(木)

 
 明け方からの大雨で、子どもたちの登校を心配しました。
 
 しかし、いつものように子どもたちの安全に配慮していただき感謝いたします。
 
 本日は、朝の読み聞かせあり昼のお話会ありで、文化の香りがする一日でした。
 
  校長 東田

  

 

 2024年7月10日(水)

 
 若手の先生たちを中心に、先生方は子どもたちのために、積極的に授業力向上のために学んでいます。
 
 「大樹会」という若手の先生たちの授業の勉強会もあっています。
 
 先日は4年2組、本日は6年1組で教育委員会の来校のもと、授業研究会が行われています。
 
  校長 東田

 

  

 2024年7月9日(火)

 

 本日も日中は暑くなりましたが、給水と帽子着用の注意喚起をして昼休みの外遊びを許可しました。
 
 子どもたちの健康安全と、外で元気に遊ぶことで心の安定を図ることとどちらも大切です。
 
 明日は「リサイクルデー」で、「廃油リサイクル」もあります。
 
  校長 東田

 

 

 2024年7月8日(月)

 

 本日は暑さ指数が31で熱中症警戒アラートが出ていたため、昼休みの外遊びを禁止しました。
 
 子どもたちは残念だったと思いますが、室内で過ごしてもらいました。
 
 今後も、子どもたちの安全第一とさせていただきます。
 
  校長 東田

 

 

 2024年7月5日(金)

 

 1学期のまとめとなる授業参観・学級懇談会においでいただきありがとうございました。
 
 授業では、学年に応じて子どもたちが教えてもらう姿勢ではなく、自分から学ぶ姿勢になることを目指しています。
 
 主体的な学習態度を培っていくことは、学習内容の理解にもつながります。
 
  校長 東田

 

 

 2024年7月4日(木)

 

 地区児童会を行い、地区ごとに登校班での登下校の反省をしました。
 
 また、自転車の乗り方や夏休みのくらしの確認をしました。
 
 学級、地区、委員会、クラブ活動、縦割り班など様々な場は、人間関係づくりの学びの場です。
 
  校長 東田

 

 

 2024年7月3日(水)

 

 昨日まで雨の毎日でしたが、今日は久々の晴天でした。
 
 しかし、熱中症に注意が必要であり、校内放送で注意喚起しながらの外遊びでした。
 
 今後も、熱中症アラートを注視しながらの学校生活になりそうです。
 
  校長 東田

 

 

 2024年7月2日(火)

 

 7月20日(土)の「植木わくわく夏祭り」に向けて、踊りの練習をしています。
 
 日本フォークダンス連盟の熊本支部の方々に、踊りを教わっています。
 
 明日は水曜日で「リサイクルデー」、10日(水)には「廃油リサイクル」もあります。
 
  校長 東田

 

 

 2024年7月1日(月)

 

 7月、文月となり、1学期に学校に行くのもあと14日です。 
 
 朝から強い風と雨の中、旗当番の保護者の皆様は大変だったことと思います。
 
 いつも子どもたちの安全のために、見守りいただきありがとうございます。
 
  校長 東田

 

 

 2024年6月28日(金)

 

 朝は大雨の中でしたが、子どもたちが安全に登校してきてよかったです。
 
 徒歩の子どもたちの安全のため、車のルール、モラルを守っていただき改めて感謝申し上げます。
 
 子どもたちの安全第一に、今後ともご理解、ご協力をお願いします。
 
  校長 東田

 

 

 2024年6月27日(木)

 

 本日は「メディアコントロールデー」です。
 
 スマホ、タブレット、テレビ等の時間をコントロールする自律の力を身につけることはとても大切です。
 
 五霊中学校区全体の取組のご協力をよろしくお願いします。
 
  校長 東田

 

 

 2024年6月26日(水)

 

 スイミングスクールでの水泳の授業の視察がありました。
 
 教育委員会の方々と他校の先生に4年生の授業をご覧いただきました。
 
 インストラクターと担任による、きめ細やかで手厚い指導に驚かれていました。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月25日(火)

 

「多様性を受け入れる学校に 多様性を受け入れる社会に」
 
 このような願いを込めて、全校朝会で校長講話をしました。
 
 くわしくは「学校だより21号」をご覧ください。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月24日(月)

 

 5年生は朝の時間に「学年集会」をしました。
 
「友達のよさを認め合おう」というテーマです。
 
 学年集会の間、話す人の目を見て集中して話を聞くことができる5年生です。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月21日(金)

 

 3年生は「自転車教室」で、ヘルメットをかぶること、点検の仕方、安全な乗り方を学習しています。
 
 車が走っている方向の「右斜め後ろ」を確認して、乗り降りすることが大切です。
 
 命を守るために、4年生以上も自転車に乗る場合は、十分安全に注意してほしいです。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月20日(木)

 

 今週はずっと雨予報となっており、本格的な梅雨となっています。
 
 本日のような少々の雨であれば、徒歩で登下校することが自立につながると思います。
 
 「すぐーる」でご連絡しておりますが、子どもたちの安全第一での登校のご協力をお願いします。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月19日(水)

 

 4年生は、道徳「決めつけないで」という題材の授業をしています。
 
 見た目で判断して決めつけて、差別をすることのおかしさを学んでいます
 
 自分も大切にし、まわりの人も大切にする人になってほしいです。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月18日(火)

 

 昼休みに行っている「五色百人一首プレ大会」の予選の最後でした。
 
 希望者の参加だったのですが、五色の予選に全部参加した人もいます。
 
 勝敗も大事ですが、チャレンジする気持ちが本当に素晴らしいです
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月17日(月)

 

 学校評議員会を行い、学校評議員の方々に授業を見ていただきました。
 
 また、6年2組の研究授業があり、前校長の清田浩文指導主事に来校いただきました。
 
 いずれも、植木小の子どもたちの学習に向かう姿勢を褒められました。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月14日(金)

 

 「まるくまデー」(まるごと くまもと ありがとうの日)でした。
 
 熊本県産のみの食材で作られた給食のメニューです。
 
 6年生は、生産者であるJA鹿本の方々との交流会がありました。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月13日(木)

 

 コロナ禍の影響があって中止していたお昼の「お話し会」が5年ぶりに行われました。
 
 7人もの方々においでいただき、音楽室が文化的な楽しさに包まれました。
 
 パネルシアターの「あいうえ王」のお話に引き込まれました。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月12日(水)

 

 「廃油リサイクル」で、株式会社「未来樹」様が来校されました。
 
 水道についての4年生の出前授業で、「上下水道サービス公社」様が来校されました。
 
 学校は社会とつながっています。
 
  校長 東田
 
 

 2024年6月11日(火)

 

 6年生は卒業アルバムの写真撮影で、学校の好きな場所で好きなポーズで撮ってもらっています。
 
 明日の12日(水)は、「リサイクルデー」です。
 
 ご連絡したとおり「廃油リサイクル」もありますので、ご協力ください。
 
  校長 東田
 

 

 2024年6月10日(月)

 

 「学校に文化の香りをもたらしたい」と「五色百人一首プレ大会」をしました。

 

 昼休みの希望者による大会で、上学年と下学年も対戦します。
 
 百人一首は「上学年ほど強い」というわけではありません。
 
  校長 東田
 

 

 2024年6月7日(金)

 

 すべての学年が、スイミングスクールでの水泳の学習を1回はしました。

 

 学校のプールが50年経ち改修よりもスクールがいいのではないかと、モデル事業として行っています。
 
 来週よりスクールの2階からですが、保護者の皆様も授業参観をすることができます。
 
  校長 東田
 

 

 2024年6月6日(木)

 

 3、4、5、6年生は「体力テスト」を実施しました。

 

 昨年度、どの学年も全国平均を下回ったのが「上体起こし」「長座体前屈」「50m走」でした。

 

 それぞれ腹筋の筋力、体の柔らかさ、短距離走です。
 
 今後、体育の時間を中心に、子どもたちに力をつけていきたいです。
 
  校長 東田

 

 

 2024年6月5日(水

 

 本日は3年生がスイミングスクールの学習です。

 

 1年生は公園に校外学習、5年2組は調理実習をしました。

 

 子どもたちにとって、変化があって楽しそうな毎日です。
 
  校長 東田

 

 

 2024年6月4日(火

 

 本日から民間のスイミングスクールに水泳の学習をしています。

 

 1年生、4年生、なかよし学級がバスに乗って行きました。

 

 天候に関係なく水温も一定で、快適な水泳の学習のようです。
 
  校長 東田

 

 

 2024年6月3日(月

 

 朝から交通安全協会、民生委員、保護者の皆様が交通指導、あいさつ運動に立たれています。

 

 自治協議会長様と北区の道路整備課の方が、子どもたちの安全のために通学路の状況を見るために来校されました。

 

 学校は地域の方に支えられています。
 
  校長 東田
 
 

  2024年5月31日(金

 

 本日は「引き渡し訓練」にご協力いただきましてありがとうございました。

 

 早朝、震度3~4の地震があったように、非常変災は予想外に起こります。

 

 子どもたちの安全のため、常に危機意識を持っておかなければならないと思わされます。
 
  校長 東田

 

 

 2024年5月30日(木

 

 明日は大雨を想定した「引き渡し訓練」があり、大変お世話になります。

 

 近年の線状降水帯の発生により、突然の豪雨、雷の発生があります。

 

 「学校だより14号」で述べましたが、今後、実際の引き渡しがあると思われます。
 
  校長 東田

 

 

 2024年5月29日(水

 

 JAかもと園芸部様から、本年度もすいかの寄贈がありました。

 

 今週、子どもたちは「植木すいか」を美味しそうに食べています。

 

 新聞、テレビでも紹介されています。
 
  校長 東田
 
 

 

 旬のスイカ食べて JA鹿本、小学校16校に贈る|熊本日日新聞社 (kumanichi.com)

 

   

 2024年5月28日(火

 

 登校時間が本降りの雨でした。

 

 多くの子どもたちが徒歩で登校してきて感心しました。

 

 車のルールをお守りいただいたおかげで、子どもたちが安全に登校できました。
​​

  校長 東田

 

    

 2024年5月27日(月

 

 改めまして運動会ではご支援、ご協力いただきまして、ありがとうございました。

 

 感謝の思いを「学校だより12号」で述べています。

 

 本日から子どもたちは、学習モードに上手に切り替えています。
​​

  校長 東田

 

    

 2024年5月25日(土

 

 晴天に恵まれ、子どもたちの頑張りが発揮され、素晴らしい運動会となりました。

 

 PTA役員の方々をはじめ、保護者の皆様にご協力いただいたおかげです。

 

 心よりお礼申し上げます。
​​

  校長 東田

 

    

 2024年5月24日(金

 

 保護者の皆様にお手伝いいただき、運動会の舞台が整いました。

 

 明日はよい天気になりそうです。

 

 保護者の皆様、地域の皆様、熱中症にはご留意されて、あたたかな声援をお願いします。
​​

  校長 東田

 

    

 2024年5月23日(木

 

 運動会まであと2日となり、6年生と先生たちでテント立てをしました。

 

 運動会の練習だけでなく、教室での授業も、掃除も頑張っている子どもたちです。

 

 学校生活のどの場面も、集中して活動している子どもたちに拍手を送ります。
​​

  校長 東田

 

    

 2024年5月21日(火

 

 朝の「健康の時間」に養護教諭と保健委員会が作成したプレゼンを見ました。

 

 熱中症の予防と対策で、水分、塩分、休養の必要性を伝えています。

 

 今週は気温が高くなってきており、振替休業日は休養をしっかりとってほしいです。
 
 23日は木曜日ですが、「赤白対抗リサイクルデー」の最終日です。
​​

  校長 東田

 

   

 2024年5月20日(月

 

 18日(土)は朝早くから「PTA愛校作業」においでいただき、ありがとうございました。

 

 おかげ様で運動場が綺麗になり、子どもたちのための運動会の舞台が整いました。

 

 19日(日)の五霊中学校の体育大会にて、中学生の姿が素晴らしかったです。
​​

  校長 東田

  

  

 2024年5月17日(金

 

 運動会まであと1週間となり、プログラムをお配りしました。

 

 来週は熱中症防止のため、水筒にスポーツドリンクや経口補水液を入れても可にしています。

 

 土日は休養、栄養をとり、生活リズムを整えて過ごしてほしいです。

 

  校長 東田

  

  

 2024年5月16日(木

 

 運動会用のテントが吹き飛ばされそうなほど、朝から強い風でした。

 

 念のためテントはたたみ、朝の時間と1時間目は外遊びを禁止しました。

 

 雨、風、雷等、予測がつきにくいため、常に注視しておく必要があります。

 

  校長 東田

  

 

 2024年5月15日(水

 

 教室での学習、運動場や体育館での運動会の練習と切り替えがしっかりできる子どもたちです。

 

 休み時間の子どもたちは着替えをしたり、移動をしたりして忙しいです。

 

 暗唱テストに来る子どもが少なくて、寂しい校長室です。

 

  校長 東田

 

  

 2024年5月14日(火

 

 朝の時間に、赤白に分かれて運動会の「結団式」を行いました。

 

 体育館を半分に分けて、応援団を中心に「がんばるぞ」「おー」と声をかけ合いました。

 

 15日(水)の朝は「赤白対抗リサイクルデー」が行われます。

 

  校長 東田

 

 

 2024年5月13日(月

 

 本日は初めての運動会の全体練習をしました。 

 

 熱中症予防で、全体練習の途中で給水タイムをとっています。

 

 ご家庭でも早めに就寝すること、朝ごはんをしっかり食べること等、よろしくお願いします。

 

  校長 東田

 

 

 2024年5月10日(金

 

 「学校と家庭の理解、協力が子どもの成長に不可欠」という話をPTA総会でしました。

 

 改めまして、令和5年度のPTA執行部の皆様、役員の皆様、本当にお疲れ様でした。

 

 令和6年度のPTA執行部の皆様、役員の皆様、子どもたちのためによろしくお願いいたします。

 

  校長 東田

 

 

 2024年5月9日(木

 

 年度最初の授業参観においでいただき、ありがとうございました。

 

 お子さんの授業での頑張りをしっかり褒めていただければと思います。

 

 7月、11月、2月の授業参観は学級懇談会と同日に行います。

 

  校長 東田

 

 

 2024年5月8日(水

 

 5月7日付の教育委員会からの文書でお知らせしました。

 

 本年度の水泳の授業は、民間スイミングクラブで行うことになります。

 

 屋内プールであり、インストラクターの指導があるというメリットがありそうです。

 

  校長 東田

 

    

 2024年5月7日(火

 

 ゴールデンウィークも終わり、運動会の練習も本格的に始まります。

 

 「暑熱順化」と言ってまだ暑さに慣れないこの時期の熱中症を心配しています。

 

 休憩をとりながら徐々に練習を進めていこうと思います。

 

  校長 東田

 

 

 2024年5月2日(木

 

 久しぶりに天気がよくなり、子どもたちは休み時間、運動場で思い切り遊べています。

 

 明日からゴールデンウィーク後半の4連休です。

 

 改めて、事故や病気に気をつけて楽しくお休みを過ごしてほしいです。

 

  校長 東田

 

    

 2024年5月1日(水

 

 5月になり、立夏となりました。

 

 昨日までの家庭訪問、大変お世話になりました。

 

 今後、学校と家庭が連携してお子様の成長を支援していくきっかけとなればと思います。

 

  校長 東田

 

    

 2024年4月30日(火

 

 連休明けの登校で、あいにくの雨でもありました。

 

 ほとんどの子どもたちが元気に徒歩で登校してきて嬉しく思います。

 

 校長室の暗唱テストも賑やかです。

 

  校長 東田

 

    

 2024年4月26日(金

 

 明日からゴールデンウィークに入ります。

 

 子どもたちにはお休みをしっかり楽しんでほしいです。

 

 それと共に、交通事故、水の事故、熱中症等には十分気を付けてほしいです。

 

  校長 東田

 

    

 2024年4月25日(木

 

 家庭訪問、大変お世話になっております。

 

 「学校と家庭がお子様の成長のために理解し合い協力し合う」という目的。

 

 「学校がお子様のことをさらに深く理解する」という目的があります。

 

  校長 東田

 

    

 2024年4月24日(水

 

 校門の前に立って、子どもたちとあいさつをし続けて5年目になります。

 

 あいさつは、人間関係づくりのスタートであることを改めて感じます。

 

 1年生ともあいさつを交わし、関係づくりができてきていることが嬉しいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月23日(火

 

 本日から「家庭訪問」、大変お世話になります。

 

 初めての道を行く職員もいますので、少々遅れることがあることをお許しください。

 

 「学校だより5号」で、家庭教育のことを話題にしています。ご覧ください。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月22日(月

 

 若い先生方が多く、昼休みに子どもたちと運動場で遊ぶ姿があります。

 

 本年度も、前校長で国語専門の清田浩文指導主事に授業を見ていただいています。

 

 若手の先生方のさらなる授業力向上が楽しみです。

 

  校長 東田

 

  

 2024年4月19日(金

 

 1年生の歓迎会をした後、芝生公園で遠足を楽しむことができました。

 

 晴天は、日頃の行いがよい「スーパー植木っ子」のおかげかもしれません。

 

 「コッキエウ アパウス!」

 

  校長 東田

 

  

 2024年4月18日(木)

 

 6年生は「全国学力・学習状況調査」に集中して取り組んでいました。
 

 国語も算数も、長文を読解する問題が多くあります。

 

 授業において、読解力を育成する必要性を改めて感じました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月17日(水)

 

 1年生は初めての給食でした。
 

 メニューはポークカレー、じゃこまめサラダ、牛乳、みかんセリー。

 

 食事のマナーもしっかり守って、完食していました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月16日(火)

 

 初めての避難訓練だったので、教室でオリエンテーションをして避難経路を確認しました。
 

 校長から「先生や友達の話、校内放送を常日頃からしっかり聞くこと」を伝えました。

 

 また、非常変災の時も「気づき・考え・行動する」ことの大切さも伝えました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月15日(月)

 

 朝から雨でしたが、傘をさしてたくましく登校する子どもたちでした。
 

 徒歩での登校は「自立」への第一歩です。

 

 まだ登校3日目の1年生、本当に素晴らしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月12日(金)

 

 1年生の皆さんがたくましく徒歩で登校してきました。
 

 上級生はしっかりとサポートして連れてきています。

 

 1年生にもサポートする上級生にも拍手を送りたいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月11日(木)

 

 新1年生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。

 

 一日目から話の聞き方とあいさつが上手な1年生で、驚きました。

 

 40人の新植木っ子のみなさんが、スーパー植木っ子になりますように。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月10日(水)

 

 新学期2日目となり、新しい先生との授業が始まりました。

 

 子どもたちの「どんな学習をするのかな」というわくわく感が伝わります。

 

 自分から進んで学習する子どもたちになっていってほしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年4月9日(火)

 

 新しい先生を8人、転入生を3人お迎えして就任式、始業式を行いました。

 

 329人の子どもたちを確かにお預かりしました。

 

 令和6年度もこれまで同様、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月27日(水)

 

 令和5年度の「退任式」を行いました。

 

 9人の先生方とお別れとなります。

 

 出会いがあるから人の世は素晴らしく、別れがあるから人の世は美しい。

 

  校長 東田

 

 2024年3月22日(金)

 

 令和5年度の「修了式」を迎え、本年度の教育活動をすべて終えることとなります。

 

 一年間、確かにお預かりしましたお子様をお返しします。

 

 本校の教育活動にご理解、あたたかなご協力、ご支援をいただきありがとうございました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月21日(木)

 

 創立150周年記念「卒業証書授与式」でした。

 

 「学年が上がるほど、学びに向かう姿勢が素晴らしくなる」

 

 この伝統を体現していた6年生、卒業おめでとうございます。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月19日(火)

 

 6年生の修了式を行い、「修了証」「通知表」を渡しました

 

 午後から5年生と4年生が卒業式の準備を頑張ります。

 

 春分の日明け、いよいよ卒業式です。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月18日(月)

 

 6年生の2クラスで卒業記念と称して道徳の授業をしました。
 
 「いじめをたち切る正義」というテーマの授業で、本当の仲間づくりを子どもたちに考えてもらいました。
 

 「学校だより74号」で紹介しています。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月15日(金)

 

 卒業式の練習に、6年生も5年生も凛とした態度で参加できています。
 
 学級ごとに年度末の「お楽しみ会」「頑張った会」もあっています。
 

 いよいよ来週は「卒業式「修了式」です。 

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月14日(木)

 

 今年度最後の「読み聞かせ」、知的で素敵な時間が流れました。
 
 ボランティアの保護者の皆様、一年間本当にありがとうございました。
 

 終わった後、本の修理のボランティアもしていただき、大変助かりました。 

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月13日(水)

 

 今年度最後のリサイクルデー、今年度最後のフッ化物洗口でした。

 

 明日の14日(木)は、今年度最後の「読み聞かせボランティア」です。

 

 令和5年度が終わりに近づいています。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月12日(火)

 

 年度末の「地区児童会」を行いました。

 

 各地区の子どもたちの進行で、登下校や地域での過ごし方の振り返りをしました。

 

 また、新登校班の確認や春休みのくらしの確認をしました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月8日(金)

 

 6年生のお別れ会、お別れ遠足をしました。

 

 お世話になった6年生への感謝の気持ちが伝わり、かつ楽しい各学年の出し物でした。

 

 天気に恵まれ、自分たちで作ったお弁当も美味しい芝生広場での遠足となりました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月7日(木)

 

 2年生の子どもたちが1年間のお礼の手紙を書いて届けてくれました。

 

 暗唱テストのお礼、百人一首のお礼、長なわ回しのお礼。

 

 目の前で読んでもらいました。嬉しいものです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月6日(水)

 

 「学校だより72号」に子どもたちの本年度の頑張りを紹介しています。

 

 頑張りをしっかり認め、褒め、励まし、自己肯定感を高めていってほしいです。

 

 子どもたちのさらなる成長を期待しています

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月5日(火)

 

 子どもたちは学習のまとめを頑張っています。

 

 テストや学習の総復習の授業が中心です。

 

 進級、卒業する前に、自分で自分の苦手を克服していってほしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月4日(月)

 

 6年生の教室から卒業式の歌が聞こえてきます。

 

 他の学年の教室でも、「6年生を送る会」の練習を始めています。

 

 学習もまとめの時期になってきました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年3月1日(金)

 

 3月になり、6年生が登校するのがあと14日となりました。

 

 本日は公立高校の卒業式があっています。

 

 小学校の教育をすべて終えた6年生の巣立つ日が近づいています。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月29日(木)

 

「うるう年」で4年に1回の2月29日です。

 

 地球の公転が「365.25日」であることから、「0.25日×4=1日」の1日分となります。

 

 生活の中にある理科、算数の学習です。 

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月28日(水)

 

 授業参観、学級懇談会においでいただき、ありがとうございました。

 

 本日の授業参観は学習発表が中心で、一年間の子どもたちの成長を見ていただいたと思います。

 

 おうちでお子さんをしっかり褒めてください。

 

  校長 東田

 

 

 少々寒くなったので、ストーブを準備して体育館で「全校朝会」をしました。

 

 校長講話で、「めあて」→「取組」→「評価」→「改善」のサイクルの大切さを改めて話しました。

 

 このサイクルで、子どもたちには、日ごろの授業も、有名詩文の暗唱も頑張ってほしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月26日(月)

 

 前校長の清田浩文指導主事に3日連続で本校においでいただきました

 

 先生たちが授業力向上のために、授業を見て批評してもらうためです。

 

 先生たちも「目標・計画」→「取組」→「評価」→「改善」のサイクルで頑張っています。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月22日(木)

 

「校内五色百人一首大会」を3校時に行いました。

 

 小学校の学校行事で百人一首大会をやっているのは、全国でも稀なことです。

 

 学校全体が心地よい緊張感に包まれました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月20日(火)

 

 正面玄関から入ってすぐのスペースで「校内造形展」をしています。

 

 「熊本市造形展」に選ばれた子どもたちの作品です。

 

 2月28日(水)の授業参観、学級懇談会の日も展示しています。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月19日(月)

 

 2月17日(土)に6年生が自治協議会の総会でプレゼンテーションをしました。

 

 小学生による植木町の未来を考える「まちづくり」の提案です。

 

 子どもたちが考え、実行している姿に自治協議会の方々は感動されていました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月16日(金)

 

 「いじめ防止対策委員会」を行いました。

 

 スクールカウンセラーの中村史先生にアドバイザーでおいでいただきました。

 

 いじめの早期発見、早期対応について職員で改めて確認しました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月15日(木)

 

 PTAによる能登半島地震の募金で8,335円集まりました。

 

 ご協力いただき、ありがとうございました。

 

 熊本地震を経験した身としては、他人事ではありません。

 

 校長会を通して募金をしました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月14日(水)

 

 新1年生の保護者説明会を実施しました。

 

 詳細は学校だよりで述べますが、学校から「三つのお願い」をしました。

 

 4月11日の入学式での新1年生の登校を心よりお待ちしております。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月13日(火)

 

 学級閉鎖だった4年2組のほとんどの子どもたちが元気に登校してきました。

 

 各学級に数人のお休みはいますが、先週に比べて元気な子どもたちが増えてきました。

 

 あと26日ほどの本年度の学校生活を元気に過ごしてほしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月9日(金)

 

 校長室での有名詩文の「暗唱テスト」は、学年ごとに曜日を決めていました。

 

 最近、列ができなくなったので、どの時間でも校長室に行っていいことにしました。

 

 3月末までに「認定証」にたどり着けるよう頑張ってほしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月8日(木)

 

 この日、全校での「五色百人一首大会」を行う予定でした。

 

 学級閉鎖のクラスがあるため、2月22日(木)に延期しました。

 

 子どもたちが元気になって、全校の行事も盛り上がっていきたいものです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月7日(水)

 

 感染症拡大防止のため、4年2組を学級閉鎖としました。

 

 五霊中校区で取り組む「メディアコントロール」が今年度最後です。

 

 子どもたちの健康のため、取組をお願いします。

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月6日(火)

 

 本年度の「クラブ活動」が最後となり、年度末になったことを感じます。

 

 子どもたちには、楽しく充実した一日一日を過ごしてほしいです。

 

 水曜日は「リサイクルデー」、ご協力をお願いします。 

 

  校長 東田

 

 

 2024年2月5日(月)

 

 閉鎖だった学級の人たちが元気に登校してきました。

 

 まだ体調不良の人もいますが、早く元気になって登校するのを待っています。

 

 本日から日課の変更があり、下校時刻が5~10分早くなります。

  

  校長 東田

 

 

 2024年2月2日(金)

 

 6年2組は学級閉鎖ですが、6年1組と3年生が開けました。

 

 しかし、まだお休みの人がいますし、他のクラスもお休みの人がいます。

 

 土日にしっかり休んで、来週は元気になって登校してほしいです。

  

  校長 東田

 

 

 2024年2月1日(木)

 

 2月、本年度の登校もあと33日ほどとなりました。

 

 学級閉鎖中の学年もありますが、子どもたちには元気に年度末を迎えてほしいです。

 

 健康のためにもメディアコントロールの取組、よろしくお願いします。

  

  校長 東田

 

 

 2024年1月31日(水)

 

 職員研修で、山本小学校の授業を見にいきました。

 

 五霊中校区で、小中一貫教育を進めています。

 

 子どもたちが、中学校にスムーズに進学できるように話し合いをしてきました。

  

  校長 東田

 

 2024年1月30日(火)

 

 感染拡大防止のため、オンラインで全校朝会をしました。

 
 校長講話で、マラソンを例にして成長するための「PDCAサイクル」についての話をしました。

 

 「めあて」→「取組」→「評価」→「振り返り」です。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月29日(月)

 

 感染症拡大防止のため、3年生と6年1組を閉鎖としました。

 
 十分栄養と休養をとって、子どもたちが元気になることを祈念します。

 

 保護者の皆様にはご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月26日(金)

 

 2月10日(土)に、植木小学校で「五色百人一首熊本市大会」があります。

 

 他の学校の人たちと対戦する貴重な機会です。

 

 「緊張場面×回数=成長」、子どもたちには様々なことにチャレンジしてほしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月25日(木)

 

 朝から「読み聞かせ」の素敵な時間、ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 本日は職員の研修のため、子どもたちが給食なしで下校します。

 

 昼食等、大変お世話になります。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月24日(水)

 

 朝から運動場は雪化粧でした。 

 

 寒くても、降ってきた雪に喜んで登校してくる子どもたちでした。

 

 登校の様子を見て、雪道は徒歩が安全だなと改めて思います。

 

  校長 東田

 

 2024年1月23日(火)

 

 1年2組で国語の研究授業がありました。

 

 担当指導主事の清田浩文前校長から子どもたちの学びに向かう姿勢を褒めていただきました。

 

 1年間の子どもたちの成長は大きいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月22日(月)

 

 運営委員会の子どもたちの話し合いで、大谷選手のグローブの使い方を決めてもらいました。

 

 今週から一週間ごとに「1・6年」→「2・5年」→「3・4年」と回すこととなりました。

 

 グローブを使って楽しんでほしいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月19日(金)

 

 給食のカレーに、旬の野菜である大根が入っていました。

 

 また、「ひごまるデー」ということで熊本市産のスティックセニョールがサラダに入っていました。

 

 季節の食べ物を感じるように給食のメニューは工夫されています。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月18日(木)

 

 歯の治療率が全体の50%を超えました。ご協力ありがとうございます。

 

 五霊中校区全体で取り組んでいる「メディアコントロールデー」も始まっています。

 

 子どもたちの健康のため、いずれもよろしくお願いします。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月17日(水)

 

 阪神淡路大震災から29年になります。

 

 避難訓練をしましたが、どこでどのような非常変災が起こるか予想できません。

 

 子どもたちが危機意識を高めて自分の身を守る、防災教育の大事さを感じます。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月16日(火)

 

 火災を想定した避難訓練をしました。

 

 非常変災はいつ起こるか予想できないため、今回は日時の予告なしで行いました。

 

 子どもたちは自分で判断し、速やかに避難することができました。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月15日(月)

 

 「大谷選手のグローブをどのように使うか」を子どもたちの運営委員会に考えてもらいます。

 

 大人が先回りするのではなく、子どもたちに任せるのも大切な学習です。

 

 あと1週間ほど校長室に展示して、子どもたちが自由に触れるようにしておきます。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月12日(金)

 

 「6年生は中1の0学期、他の学年も1つ上の学年になる準備の0学期です。」

 

 3学期の始業式でこのような話をしました。

 

 子どもたちが次の学年をワクワクして迎えられるようにしていきたいです。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月11日(木)

 

 「子どもたちを褒めて伸ばしていきましょう」と先生たちと話をしています。

 

 3学期スタートに当たり、改めて褒めることの大事さを感じています。

 

 学校と家庭ともに、子どもたちを認め、褒め、励ましていきましょう。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月10日(水)

 

 大谷翔平選手のグローブが植木小学校にも届きました。

 

 一旦校長室に展示しています。

 

 大谷選手のおかげで、校長室の暗唱テストも大賑わいでした。

 

  校長 東田

 

 

 2024年1月9日(火)

 

 能登地方の地震による犠牲となられた方にお悔やみ申し上げます。

 

 行方不明の方々の早期発見と、一刻も早い復興をお祈り申し上げます。

 

 始業式の前に、子どもたちとともに黙とうを捧げました。

 

  校長 東田

 

 

 2023年12月22日(金)

 

 2023年の最後の登校日、2学期の終業式でした。

 

 楽しい年末・年始を過ごし、1月9日(火)に元気な子どもたちに会えることを願っています。

 

 本年も本校にあたたかいご協力、ご支援をいただきありがとうございました。

 

  校長 東田

 

 

 2023年12月21日(木)

 

 本年最後の「読み聞かせ」でした。ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 読み聞かせ、読書、詩文の暗唱、五色百人一首。

 

 植木小学校が誇る教育文化です。

 

  校長 東田

 

 

 2023年12月19日(火)

 

 冷たい雨の降る日でした。

 

 傘を差し長靴を履いて歩いて登校してきた子どもたちをたくましく思います。

 

 徒歩での登下校が自立への第一歩だと感じます。

 

 水曜日は「リサイクルデー」、ご協力をよろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年12月18日(月)

2学期も今週までとなりました。

子どもたちは、学期のまとめの学習をしています。

健康が一番で、その上で学習のまとめも頑張ってほしいです。

 校長 東田

 

2023年12月15日(金)

4年ぶりに全校が一堂に会して「人権集会」をしました。

各学年より人権学習で学んだことを発表し合いました。

「自分と同じように相手も大切にすること」を学び合いました。

 校長 東田

 

2023年12月14日(木)

全校集会で「表彰式」をし、子どもたちの頑張りを全校児童で称えました。

義務教育9年間の中で、一度は賞状を手にしてほしいです。

特に、俳句や詩の応募には積極的にチャレンジしています。

 校長 東田

 

2023年12月13日(水)

「五色百人一首大会」の決勝戦が始まりました。

努力、緊張、ガッツポーズ、悔し涙。

子どもたちは成長します。

 校長 東田

 

2023年12月12日(火)

「地区児童会」を行いました。

上級生主体で進行、記録をしていきます。

自分たちの問題を自分たちで解決しようとする自治的な力は大切です。

 校長 東田

 

2023年12月11日(月)

12月8日(金)の学級懇談会においでいただき、ありがとうございました。

写真や動画等で、子どもたちの頑張りや成長を感じられたという感想をいただき嬉しく思います。

3年2組の授業参観も多数おいでいただき、ありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年12月8日(金)

6年生は「まちづくり」の学習をしています。

植木町のよさや課題を調べ、自分たちでできることを提案しています。

主体的でアクティブな子どもたちの姿勢に感心します。

 校長 東田

 

2023年12月7日(木)

2学期の「五色百人一首大会」が始まっています。

1・2年の部、3・4年の部、5・6年の部とあります。

上学年が強いとは限らないのがおもしろいです。

 校長 東田

 

2023年12月6日(水)

1か月前、約37%だった虫歯の治療率が約43%となりました。

本日の「ほけんだより」に載せています。

お子さんの健康のため、歯医者さんへの通院をお願いします。

 校長 東田

 

2023年12月5日(火)

記念式典の頃から「愛校心」を感じる子どもの行動が増えてきました。

ボランティアで落ち葉掃きをする子ども、挨拶が元気がいい子どもが多くなっています。

児童集会で時間をもらって話をしました。

 校長 東田

 

2023年12月4日(月)

先生たちは「研究授業」を定期的にしています。

先生たちがお互いに授業を見合っています。

子どもたちにとってより分かりやすい授業、できるようになる授業を目指しています。

 校長 東田

 

2023年12月1日(金)

師走となりました。

朝から校門前に民生委員の方、交通安全協会の方に立っていただきました。

保護者の皆様も、いつも横断歩道等での子どもたちの見守り、ありがとうございます。

 校長 東田

 

2023年11月30日(木)

3・4・5・6年生が2日間の学力調査でした。

これまでの学習の習得状況の評価になります。

それと共に「あきらめない心」「最後までやりぬく心」を鍛える場でもあります。

 校長 東田

 

2023年11月29日(水)

校門横の銀杏の木が黄色く色づいています。

朝の空に映えます。子どもたちも「綺麗ですね」と言っていました。

朝からボランティアで、上級生が自主的に落ち葉掃きをしています。

 校長 東田

 

2023年11月28日(火)

11月28日付の熊本日日新聞に「創立150周年記念式典」のことが掲載されました。

写真は4年生の発表の様子でした。

150年の歴史と伝統がある植木小学校のことが紹介され、誇らしく思います。

 校長 東田

 

2023年11月27日(月)

「創立150周年記念式典」の感想をいただいています。

「想像以上に素晴らしかった」「厳かな式典だった」「事前準備が行き届いていた」

等の声をいただき、大変嬉しく思います。

 校長 東田

 

2023年11月25日(土)

「創立150周年記念式典」を盛会のもと、執り行うことができました。

熊本市長の大西一史様をはじめ、多数の来賓の方においでいただきました。

歴代PTA会長の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年11月24日(金)

学級閉鎖に伴い、3年2組の授業参観は12月8日に延期になりました。

3年2組の子どもたちは、残念ですが記念式典もオンライン参加となります。

感染症にかかってしまった子どもたちの快復を祈念します。

 校長 東田

 

2023年11月22日(水)

創立150周年を契機に子どもたちにますます「愛校心」を持ってほしいです。

歴史と伝統のある植木小学校を子どもたちが自分たちでさらにいい学校に。

「学校だより52号」で素敵な作文を紹介しています。

 校長 東田

 

2023年11月21日(火)

振替休業日も含めて3連休となりました。

連休明けの今日、体調不良の子どもたちがまた増えています。

土曜日には授業参観、創立150周年記念式典がありますが、まずは元気で登校できるよう十分休養してほしいです。

 校長 東田

 

2023年11月17日(金)

学校の代表で4年生が「植木地区音楽・学習交流会」で発表しました。

学年閉鎖もありましたが、その後の練習を毎日頑張りました。

凛とした素晴らしい発表となりました。

 校長 東田

 

2023年11月16日(木)

2年生が延期していた見学旅行に行くことができました。

学校ではボランティアの保護者の方においでいただき、「読み聞かせ」がありました。

たくさんの方に支えれている植木小学校です。

 校長 東田

 

2023年11月15日(水)

5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」でした。

社会科の学習でもあり、人権学習でもあります。

公害問題、環境問題について現地でしっかり学んできたことと思います。

 校長 東田

 

2023年11月14日(火)

児童集会で保健委員会が「歯の大切さ」を劇にして発表しました。

「学校だより50号」でも同じことを伝えています。

歯の健康について、ご家庭でもお話をなさってください。

 校長 東田

 

2023年11月13日(月)

延期していた3年生の見学旅行でした。

15日(水)は5年生、16日(木)は2年生の見学旅行です。

お弁当の準備等、大変お世話になります。

 校長 東田

 

2023年11月10日(金)

4年生の子どもたちが「植木地区音楽・学習交流会」のリハーサル発表をしました。

2日前まで学年閉鎖だったとは思えないほど、形になっていました。

1週間後の本番に向けて、全校で応援の拍手を送りました。

 校長 東田

 

2023年11月9日(木)

「火災避難訓練」をしました。

放送をよく聞いて、発生場所がわかっていないと大変なことになります。

日ごろから校内放送、授業での話等よく聞いておくことの大切さを話しました。

 校長 東田

 

2023年11月8日(水)

「地区別人権教育研修会」に全職員が参加するため、午前中授業でした。

職員一人一人の人権意識を高めるための大切な研修です。

昼食から家庭で過ごすことになり、大変お世話になります。

 校長 東田

 

2023年11月7日(火)

本校の担当指導主事の清田浩文前校長に、継続的に授業を見ていただいています。

アドバイスをいただき、授業力の向上を図っています。

先生たちも日々勉強です。

 校長 東田

 

2023年11月6日(月)

安心メールでご連絡したとおり、4年生の2クラスを学年閉鎖にしました。

金曜日からの発熱が多くあり、11月8日(水)までとしました。

ご家庭で過ごすことになります。よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年11月2日(木)

読書の秋ということで「ファミリー読書」のプリントを配付しています。

ぜひ親子で読書に取り組まれてください。

家族で読書に親しむいい機会になると思います。

 校長 東田

 

2023年11月1日(水)

11月は「心かがやけ月間」です。

熊本市全体で、子どもたちの道徳教育を推進する月間です。

学校と家庭でともに、子どもたちの心を育てていきましょう。

 校長 東田

 

2023年10月31日(火)

5年生は、菊池少年自然の家に2泊3日の集団宿泊教室に行ってきました。

「友愛」「協同」という目標がありました。

5年生の子どもたちの協力する姿、助け合う姿、励まし合う姿、大変感心しました。

 校長 東田

 

2023年10月27日(金)

3、4、5、6年生は「国際交流会」をしました。

熊本市政策局の国際課より韓国、中国、ドイツ、カナダの方が来校されました。

それぞれの国の地理や文化を知り、子どもたちにとって有意義な時間でした。

 校長 東田

 

2023年10月26日(木)

学級閉鎖と指定休業日が開けて、全校児童が登校してきました。

大変嬉しく思います。

しかし、感染症は油断なりません。

朝からお子様の表情を見てコミュニケーションをとっての健康観察をお願いします。

 校長 東田

 

2023年10月25日(水)

全校朝会の代わりに12クラスを回って、校長講話をしています。

「いじめ問題」をテーマにしています。

「いじめ」とは「一定の人間関係のある者から心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」です。

学校全体でなくしていくよう取り組んでいきます。

 校長 東田

 

2023年10月24日(火)

リバテープ製薬株式会社様より図書の寄贈がありました。

「ポプラディア』全18冊をはじめ、たくさんの本をいただきました。

子どもたちの図書室での楽しみが増えました。

 校長 東田

 

2023年10月23日(月)

5年生が指定休業日、3年1組が学級閉鎖、いずれも25日(水)までです。

閉鎖だった学級の子どもたちは元気に登校し始めてきています。

感染症にかかってしまったら、くれぐれも安静にしてください。

 校長 東田

 

2023年10月20日(金)

5年生は10月29日(日)からの3日間、集団宿泊教室を控えています。

感染症の拡大防止のために、10月23日(月)~25日(水)の3日間、「指定休業日」にしました。

学級閉鎖ではなく、元気なお子さんがほとんどなので、期間中のオンラインの学習を行います。

 校長 東田

 

2023年10月19日(木)

3年1組を10月18日(水)までの学級閉鎖としました。

残念ですが、18日(水)に予定していた見学旅行も延期となります。

罹患した子どもたちが元気になることを祈念します。

 校長 東田

 

2023年10月18日(水)

登校している子どもたちはいつもと変わらず元気に過ごしているようです。

しかし、学級閉鎖が2学級あって寂しさがあります。

本日はリサイクルデーでした。お世話になりました。

 校長 東田

 

2023年10月17日(火)

1年1組も10月20日(金)までの学級閉鎖としました。

「学校だより45号」で改めてお伝えしましたが、予防と抵抗力アップで乗り切りたいと思います。

閉鎖明けに元気な子どもたちと会えるのを楽しみにしています。

 校長 東田

 

2023年10月16日(月)

安心メールでお知らせしたとおり、2年2組を学級閉鎖としました。

10月19日(木)までです。

閉鎖明けに元気で登校してくることを待っています。

 校長 東田

 

2023年10月13日(金)

「メディアコントロールデー」の取組、お世話になっています。

五霊中学校区全体で行っています。

10月19日(木)26日(木)とあと2回あります。

節度のある生活づくりになる取組、よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年10月12日(木)

読み聞かせボランティアの保護者の方による「読み聞かせ」がありました。

朝からどの学級もしっとりとした、時には笑い声が起こる素敵な時間でした。

読書の秋です。

 校長 東田

 

2023年10月11日(水)

体育の授業では、現在、運動場が「ハードル走」、体育館が「跳び箱運動(遊び)」が中心です。

スポーツの秋です。

子どもたちには、怪我に注意して運動に親しんでほしいです。

 校長 東田

 

2023年10月10日(火)

児童集会で「図書委員会」の発表がありました。

「読書週間」「ペア読書」「ファミリー読書」と読書に親しむイベントを準備しています。

まずます本好きな子どもになってほしいです。

 校長 東田

 

2023年10月6日(金)

10月の「ほけんだより」と「としょだより」を配付しています。

特に「ほけんだより」の裏面にある子どもの「虫歯治療率」について、7月から上がってきていますが、心配な状況です。

虫歯は放っておいても治りません。それどころか進行します。

早めの治療をお願いします。

 校長 東田

 

2023年10月5日(木)

昨日、5年生の保護者の皆様への集団宿泊教室の説明会がありました。

校長挨拶がありましたが、そのことについて「学校だより42号」にて説明しています。

ご覧ください。

 校長 東田

 

2023年10月4日(水)

「通知表」を配付しました。

まずは、お子様の頑張りをしっかり褒めてください。

担任が所見にお子様の頑張りと努力の方向性を示しています。

ご家庭でお話をしていただきますよう、よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年10月3日(火)

6年生と修学旅行に行ってきました。

学校の代表として相応しい子どもたちの行動と態度でした。

詳細は「学校だより40号」に述べています。

6年生にとって、素敵な思い出になったことと思います。

 校長 東田

 

2023年9月29日(金)

昨日は5年2組、本日は5年1組で校長が国語の提案授業をしました。

教師が指名をしないで子どもが自分から発表する「指名なし発表」で授業を進めました。

5年1組、2組、どちらの子どもたちも自分たちでかなり読解をすることができました。

 校長 東田

 

2023年9月28日(木)

暑さがずい分和らいできました。

体育の授業の長なわとびを手伝ってなわを回しましたが、運動するのが気持ちいい感じです。

体調を崩していた子どもたちも元気になってきているようです。

 校長 東田

 

2023年9月27日(水)

6年生は修学旅行の事前学習に取り組んでいます。

6年生のみ、28日(木)29日(金)はオンラインの授業です。

みんな元気で修学旅行に行けることを願っています。

 校長 東田

 

2023年9月26日(火)

感染症拡大防止のため、全校朝会をオンラインでしました。

「相手の気持ちに気づき、考え、行動する」というテーマで校長講話をしました。

「学校だより39号」をご覧ください。

 校長 東田

 

2023年9月25日(月)

9月28日(木)29日(金)は6年生のみ指定休業日としました。

修学旅行前の特別な対応です。

オンライン授業をします。

6年生の子どもたちが修学旅行にみんな元気に参加できることを祈ります。

 校長 東田

 

2023年9月22日(金)

1年生の子どもたちを中心に体調不良が多い週でした。

週末ゆっくり休んで、元気な姿を見せてほしいです。

授業、休み時間、給食とみんなで楽しく過ごしましょう。

 校長 東田

 

2023年9月21日(木)

2学期最初の「読み聞かせ」でした

子どもたちの情緒と語彙力を養う素敵な時間です。

ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございます。

 校長 東田

 

2023年9月20日(水)

6年生の子どもたちが植木コミュニティセンターの「被爆者体験を継承する集い」に参加しました。

長崎の原爆の体験を紙芝居を通して、工藤武子様にお話いただきました。

修学旅行に行く前に、6年生の子どもたちにとって貴重な学習ができました。

 校長 東田

 

2023年9月19日(火)

連休明けでリズムがとりにくいのか、体調不良の子どもたちがいます。

早寝、早起き、朝ごはん、適度な運動。

免疫力を高めましょう。

 校長 東田

 

2023年9月15日(金)

6年生の修学旅行まであと2週間となりました。

全国的に感染症がまた広がっていることが心配です。

6年生63人みんなが参加できることを願います。

 校長 東田

 

2023年9月14日(木)

朝から雷が鳴り登校を心配しましたが、子どもたちは元気に登校できて安心しました。

地域によっては線状降水帯が発生しています。

今後も天候は注視していく必要があります。

 校長 東田

 

2023年9月13日(水)

水曜日は「リサイクルデー」です。

環境整備委員会の子どもたちがリサイクル運動を頑張っています。

本日もリサイクルごみを子どもたちに持たせていただき、ありがとうございます。

 校長 東田

 

2023年9月12日(火)

11月25日(土)の「創立150周年記念式典」について、保護者の皆様に文書を配付しました。

このホームページにも載せています。

地域の皆様、卒業生の皆様に多くの寄付をいただいています。

本当にありがとうございます。

 校長 東田

 

2023年9月11日(月)

先週の月曜日もそうでしたが、月曜日である本日も体調不良の子どもたちが多くいます。

新型コロナで休校や学級閉鎖の学校があることを聞きます。

早く元気になって、元気に学校生活を送れるようになることを願っています。

 校長 東田

 

2023年9月8日(金)

夏休みにPTA愛校作業がありましたが、例年になく運動場に雑草が残っています。

朝のボランティアの時間、子どもたちと職員が草取りを頑張っています。

素晴らしいです。

 校長 東田

 

2023年9月7日(木)

不審者対策避難訓練を行いました。

子どもたちよりも職員にとって大切な訓練です。

スクールサポーターから、子どもたちを守るために必要な準備、心構え、対応について学びました。

 校長 東田

 

2023年9月6日(水)

植木小学校は、学年で交代して授業をすることがあります。

担任一人で子どもたちを見るのではなく、学校の職員みんなで子どもたちを見るという意味があります。

本日は2年生で交代授業をしました。

 校長 東田

 

2023年9月5日(火)

先日、地域の方から「子どもたちのあいさつが素晴らしい」という電話がありました。

「バス停でバスに乗る前に通りかかった子どもからあいさつがあり、バス停で降りたときも違う子どもからあいさつされました。」

とても嬉しい電話でした。

 校長 東田

 

2023年9月4日(月)

暑さ指数が高く、本日も昼休みの外遊びを中止しました。

先週は元気な子どもたちが、欠席だったり具合いが悪かったりする様子が目立ちました。

早めの就寝と、栄養をしっかりとり、免疫力を高めてほしいです。

 校長 東田

 

2023年9月2日(土)

NEXCO(西日本高速道路メンテナンス株式会社)の方々に企業ボランティアで樹木の剪定をしていただきました。

学校が地域の方に支えられています。

尚絅英語暗唱大会に8人の子どもたちが立候補して出場しました。

緊張感の中でこそ人は成長することを実感します。

 校長 東田

 

2023年9月1日(金)

残暑が厳しいですが、9月となりました。

11月25日(土)には、「150周年記念式典」を行います。

6年修学旅行、5年集団宿泊教室、1~4年生は見学旅行と楽しい行事がある2学期です。

 校長 東田

 

2023年8月31日(木)

新学期3日目となり、どのクラスも授業モードで子どもたちが集中しています。

五色百人一首、有名詩文の暗唱にも取り組み始めました。

明日から9月です。

 校長 東田

 

2023年8月30日(水)

暑さ指数(WBGT)が高く、熱中症予防のため昼休みの外遊びを中止しました。

下校時間には、まだ雨が降る前に校内放送で「かさを手に持って下校してください」と言いました。

急な天気の変化があり得ます。

常に学校に傘があるよう、お子様に声かけをお願いします。

 校長 東田

 

2023年8月29日(火)

子どもたちが元気に登校して2学期が始まりました。

「すすんで学習する」「なかよくする」

そういう2学期にしていってほしいです。

 校長 東田

 

2023年8月28日(月)

放課後育成クラブの子どもたちの声は聞かれますが、子どもたちがいない校舎は寂しいものです。

明日から植木っ子たちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。

学校では改めて子どもたちを迎える準備をしています。

 校長 東田

 

2023年8月19日(土)

残暑お見舞い申し上げます。

PTA愛校作業、大変お世話になりました。ありがとうございました。

雑草がかなり多く取り終えることができず、2学期に子どもたちと共に頑張ります。

 校長 東田

 

2023年8月8日(火)

暑中お見舞い申し上げます。

職員は「人権教育レポート研修会」をしています。

子どもたち、保護者との関わりを振り返り、私たちの人権感覚を高めていくための研修です。

全職員がレポートを書いて報告し合っています。

 校長 東田

 

2023年7月29日(土)

放課後育成クラブの支援員の方々、希望の保護者の方、先生たちで研修をしました。

「困り感のある子どもに寄り添った支援のあり方」です。

自分をアップデートするために、勉強の機会は大事です。

 校長 東田

 

2023年7月26日(水)

植木小の先生たちは夏季休業中に学んでいます。

2学期以降、子どもたちに少しでも力が付く授業をしようと連日、研修をしています。

子どもたちも、いっぱい遊んでいっぱい学んでほしいです。

 校長 東田

 

2023年7月21日(金)

1学期の終業式でした。

子どもたちは夏休みにしかできない体験をいっぱいしてほしいです。

2学期に元気な姿で子どもたちと会えますことを楽しみにしています。

1学期の間、学校にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年7月20日(木)

子どもたちに人気の給食「きなこあげパン」が給食で出ました。

共同調理場は大忙しでした。

本日も各学級で「お楽しみ会」が行われています。

 校長 東田

 

2023年7月19日(水)

1学期もあと3日となりました。

子どもたちは、学期末のテストに取り組んでいます。

そして、1学期を頑張った「お楽しみ会」を楽しみにしているようです。

 校長 東田

 

2023年7月18日(火)

「植木わくわく夏祭り」は、大盛況で植木の地域力を感じました。

子どもたちのソーラン、植木町音頭、サンバおてもやんも楽しんでいて、元気いっぱいでした。

本日は暑さ指数が高く熱中症の危険性があるため、昼休みの外遊びを中止しました。

 校長 東田

 

2023年7月14日(金)

「メディアのコントロール」というテーマで「学校保健委員会」を行いました。

ちょうどご家庭でも三週に渡り取り組んでいただきました。

これを機会に、適切にメディアに向かえるようになってほしいです。

 校長 東田

 

2023年7月13日(木)

朝の「読み聞かせ」があり、午後から5年生の「着衣泳」があります。

いずれも保護者の方が子どもたちのために、ボランティアで来ていただいています。

子どもたちは、地域に育てられています。

 校長 東田

 

2023年7月12日(水)

遠雷があり、本日もプールを中止しました。

順調にプール納めができればいいのですが。

明日は「読み聞かせ」があります。

読み聞かせボランティアの保護者の皆様、よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年7月11日(火)

今週は「プール納め週間」です。

最後の水泳の学習、本日のように水に入るのが気持ちいい気候になればいいです。

水曜日は「リサイクルデー」です。

ご協力よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年7月10日(月)

2校時、4年生がプールで準備運動をしようとした瞬間、急な大雨に襲われました。

水泳の授業を中止して、子どもたちが校舎に入ったとたん、雷が鳴り出しました。

油断なりません。

 校長 東田

 

2023年7月7日(金)

登校中、雷の音が聞こえ心配しました。

「すぐに校舎の中に入りなさい」と指示しました。

本日は学級懇談会においでいただき、ありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年7月6日(木)

本日は急に熱中症が心配な天候となりました。

昼休み前に養護教諭から「給水や休憩をしましょう」と校内放送をしています。

本日は2回目の「メディアコントロールデー」です。

ご協力よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年7月5日(水)

7月16日(日)の「植木夏祭り」に向けて、地域の方が「植木音頭」の指導に来ていただいています。

「夏祭り」の復活により、植木地域が元気になる取組に敬意を表します。

関係者の皆様、ありがとうございます。

 校長 東田

 

2023年7月4日(火)

熊本豪雨から3年になります。

昨日は二度の線状降水帯が起こりました。

今後も引き渡し等、ご協力いただくことがあると思います。

よろしくお願いいたします。

 校長 東田

 

2023年7月3日(月)

大雨洪水警報で、激しい風雨と雷の心配がありましたので、引き渡しをしました。

子どもたちの安全のために、ご協力いただきありがとうございました。

また、朝の登校時間も校内への車の乗り入れをお控えいただきありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年6月30日(金)

午後から風雨が強くなり、3・4・5・6年の下校はご心配をおかけしました。

子どもたちに大変な思いをさせて、申し訳ありませんでした。

見守りにおいでになった保護者の皆様、ありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年6月29日(木)

五霊中校区の小学校3校と中学校1校で取り組んでいる「メディアコントロールデー」。

木曜日ごとの3回の取組となっております。

お子さんにとって、メディアの時間をコントロールする力は大事です。

カメ、パンダ、ウサギコースを選び、積極的な取組をお願いします。

 校長 東田

 

2023年6月28日(水)

午前中、雷雨となり心配しました。

午前中にプールを予定していた学年は、体育館で体育をしました。

子どもたちの下校時間は大丈夫そうで安心しました。

 校長 東田

 

2023年6月27日(火)

全校朝会で植木小の三つの宝の一つ「きちんとくつならべ」の話をしました。

世界一になった野球の侍ジャパンの「くつならべ」の話から入っています。

詳しくは、「学校だより第27号」をお読みください。

 校長 東田

 

2023年6月26日(月)

23日(金)に五色百人一首大会「青色の部」の決勝でした。

本日、「黄色の部」の決勝でした。

子どもたちが異学年で触れ合う場、日本の伝統文化に触れる場になればいいです。

 校長 東田

 

2023年6月23日(金)

昨夜は「150周年記念実行委員会」でした。

歴代PTA会長様にお集まりいただき、実行委員会を結成していただいています。

記念式典、記念誌、記念品等の準備が進んでおります。

 校長 東田

 

2023年6月22日(木)

第1回の「読み聞かせ」でした。

子どもたちが物語の世界に浸る素敵な時間でした。

「学校だより26号」に読み聞かせ、読書の大切さについて述べています。

 校長 東田

 

2023年6月21日(水)

昼休みの五色百人一首大会は、希望者でしたがたくさんの子どもたちが参加しました。

今週末から決勝トーナメントが始まります。

明日は、第1回の「読み聞かせ」です。

読み聞かせボランティアの保護者の皆様、大変お世話になります。

 校長 東田

 

2023年6月20日(火)

有名詩文の暗唱テストで、休み時間に校長室を訪れる子どもが増えてきました。

短い時間ですが、子どもたちと触れ合う機会は楽しいものです。

明日、水曜日はリサイクルデーです。

 校長 東田

 

2023年6月19日(月)

学校評議員の方々に来校していただきました。

子どもたちの集中した授業の様子、先生の指導の工夫を褒めていただきました。

学校の外から学校の様子を見ていただく機会は大切だと改めて思いました。

 校長 東田

 

2023年6月16日(金)

本日で、養護教諭実習(1人)、栄養士実習(人)が終わります。

先週は小学校教諭の実習(1人)がありました。

未来の後輩職員が育っていることを嬉しく思います。

 校長 東田

 

2023年6月15日(木)

昼休みに2~4年生の希望者による「第1回五色百人一首大会IN植木小学校」を始めました。

まだ百人一首に慣れていない1年生は2学期からの参加となります。

いろいろな学年の友達との交流と、日本の伝統文化に触れてほしいという思いです。

 校長 東田

 

2023年6月14日(水)

地域の方より「子どもたちの学習用具が重そうで心配だ」というお便りをいただきました。

子どもたちを見守っていただいていて、とても嬉しくありがたく思います。

以前から「学習用具を学校に置いて帰っていいこと」を推奨しています。

ご家庭でもご確認いただきますよう、よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年6月13日(火)

1年生、3年生、5年生、6年生のプール開きでした。

今週は思ったより雨が少なく、プールとのいい出会いができそうです。

プール開きでは、「努力のつぼ」の話をしました。

 校長 東田

 

2023年6月12日(月)

今週はプール開きの週です。

本日のような好天に恵まれるとプールとのいい出会いになります。

水泳の準備として、爪の手入れ、プールカードの記入等、よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年6月9日(金)

朝早くから来た先生たちが、ソフトボール投げのラインを引き直しました。

運動場での体力テストを実施することができました。

先生たちの入念な準備のもと、教育活動は成り立っています。

 校長 東田

 

2023年6月8日(木)

昨日は、中学校で頑張っている卒業生の姿を見て嬉しくなりました。

中学校から戻ってきた先生たちが、運動場に体力テストのラインを引きました。

本日のあいにくの雨ですべて消えてしまいました。

体力テストは雨天バージョンを実施しました。

 校長 東田

 

2023年6月7日(水)

「幼保小中連携の日」で、午後から職員は五霊中学校に授業参観と意見交換に行きます。

中学生の成長した姿を見るのが楽しみです。

子どもたちはいつもより早い下校です。よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年6月6日(火)

朝からの雨で、梅雨真っ只中という感じです。

徒歩での登校、たくましく感じます。

雨に濡れるという小さな不愉快は、たくさん経験した方がいいです。

 校長 東田

 

2023年6月5日(月)

熊本市教育センター、熊本市教育委員会より学校訪問がありました。

すべての授業の様子を見ていただきました。

子どもたちの落ち着いて集中した授業態度と、職員の授業の工夫をずい分褒めていただきました。

 校長 東田

 

2023年6月2日(金)

平日の引き渡し訓練でしたが、ご協力いただきありがとうございました。

実際に非常変災が起こった際、本日のような引き渡しとなる場合があります。

安心メールのこまめな確認をお願いします。

 校長 東田

 

2023年6月1日(木)

気温が上がったので、4年生、5年生、6年生と職員でプール掃除をしました。

子どもたちはよく頑張りました。

特に雨の中頑張った6年生。ありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年5月31日(水)

気温が低いため、本日のプール掃除を中止しました。

本日のリサイクルデー、たくさんのリサイクルごみが集まりました。

ご協力ありがとうございました。

環境整美委員会が主催した「赤白対抗リサイクル」のおかげです。

 校長 東田

 

2023年5月30日(火)

全校朝会で「いじめ根絶月間」について話をしました。

植木小学校からいじめが根絶できるよう願いを込めて話をしました。

詳細は、「学校だより18号」をご覧ください。

 校長 東田

 

2023年5月29日(月)

本日は運動会の振り替えになる可能性がある日でしたので、給食を止めています。

お弁当の準備、大変お世話になりました。

給食も美味しいですが、子どもたちはお弁当も美味しそうに食べていました。

運動会の写真を編集したので、再度ご覧ください。

 校長 東田

 

2023年5月27日(土)

本日の運動会、あたたかな応援をいただきありがとうございました。

暑い中、子どもたちは本当によく頑張り、練習の成果を見せました。

保護者の皆様、頑張ったお子様をしっかり褒めてあげてください。

 校長 東田

 

2023年5月26日(金)

いよいよ明日は運動会です。

来賓の皆様を年ぶりにお招きして実施します。

保護者の皆様、あたたかな応援をよろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年5月25日(木)

5・6年生の運動会の係打ち合わせ、6年生と職員によるテント立ても終わりました。

明後日の運動会当日に向けて、子どもたちの意識も高まっています。

 校長 東田

 

2023年5月23日(火)

下学年は主に5時間授業、上学年は6時間授業です。

そのうち運動会の練習をしているのは、どの学年も1時間程度です。

様々な教科の授業をしながらの運動会練習です。

 校長 東田

 

2023年5月22日(月)

運動会の全体練習の2回目でした。

全体練習と学年の練習で2時間頑張った学年もあります。

本校の卒業生である財頭梨花先生が教育実習に来ています。

なかよし学級を中心に実習されます。

 校長 東田

 

2023年5月20日(土)

朝早くから「PTA愛校作業」に多くの保護者の皆様、児童のみなさんにおいでいただきました。

5月27日(土)の運動会に向けて、ステージが整いました。

本当にありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年5月19日(金)

子どもたちは運動会の練習を頑張っています。

本日は過ごしやすい気候でしたが、来週は気温が上がってくる予報です。

熱中症対策について「学校だより15号」で説明しています。

ご確認ください。

 校長 東田

 

2023年5月18日(木)

昨日、JA鹿本園芸部の方々より「すいか」を寄贈していただきました。

全校児童で美味しくいただきます。

運動会の練習中でより美味しく感じることと思います。

 校長 東田

 

2023年5月17日(水)

連日、教育センター指導主事の清田浩文前校長先生に来校していただき、若い先生方の授業にアドバイスをいただいています。

若い先生方の授業がレベルアップしていってます。

本日は、赤白対抗リサイクルデーのご協力ありがとうございました。

 校長 東田

 

2023年5月16日(火)

第1回のクラブ活動、4年生は特に楽しみにしていたと思います。

希望する活動ができるというのは楽しいものです。

クラブ活動を通して、自主的、実践的な力をつけてほしいです。

明日は、「赤白対抗リサイクルデー」です。

 校長 東田

 

2023年5月15日(月)

運動会の1回目の全体練習をしました。

暑くなってきました。

休憩を入れて給水させていますが、熱中症が心配です。

早寝、早起き、朝ごはんをお願いします。

 校長 東田

 

2023年5月13日(土)

PTA総会が開かれました。

新旧のPTA執行部の皆様をはじめ、ご参加いただいた保護者の皆様、お疲れ様でした。

校長挨拶で、3つの取組と3つのお願いを話させていただきました。

 校長 東田

 

2023年5月12日(金)

校門の挨拶に民生委員の方がお二人立っていだきました。

昨日は交通安全週間ということで、警察の方もいらっしゃいました。

学校が地域に見守られていることを実感します。

 校長 東田

 

2023年5月11日(木)

飼育栽培委員会の子どもたちが、50年前の花の種を撒きました。

100周年記念碑のタイムカプセルの中に入っていた種です。

無事に育つのでしょうか。

 校長 東田

 

2023年5月10日(水)

本年度最初の授業参観においでいただき、ありがとうございます。

新年度が始まって1か月の様子を見ていただきました。

年度終わりの授業参観でのお子さんの成長を楽しみになさってください。

 校長 東田

 

2023年5月9日(火)

朝の時間に、運動会に向けた「結団式」をしました。

応援団の皆さんは、朝の時間、昼休みと練習を頑張っています。

体育の時間の運動会の練習も始まっています。

 校長 東田

 

2023年5月8日(月)

教授法創造研究所の椿原正和先生に、6年生相手に国語の授業をしていただきました。

草野心平の「春のうた」という詩の授業です。

6年生の思考力、表現力が引き出された授業でした。

日常の授業に生かせる示唆をいただきました。

 校長 東田

 

2023年5月2日(火)

全校集会で「あいさつ」について話をしました。

地域の方に褒められた植木っ子のあいさつですが、さらにレベルアップしてほしい願いを込めました。

詳しくは、「学校だより9号」をご覧ください。

 校長 東田

 

2023年5月1日(月)

5月になりました。

5月27日(土)の運動会に向けて、応援団の活動が始まりました。

今月も子どもたちの活躍が楽しみです。

 校長 東田

 

2023年4月28日(金)

本日までの家庭訪問、お世話になりました。

子ども、保護者の皆様、担任の関係づくりのきっかけとなることが目的でした。

これから遠慮なくご相談等いただければと思います。

 校長 東田

 

2023年4月27日(木)

明日まで家庭訪問、お世話になります。

子どもたちは遊ぶ時間がたっぷりある分、事故が心配です。

学校でも指導しておりますが、ご家庭でもお声かけをお願いします。

 校長 東田

 

2023年4月26日(水)

本日配付した「FM791子ども新聞」に植木小学校の記事が載っています。

3月を持って定年退職をされた清田浩文前校長先生の退職記念の特別授業のことです。

「わくわくドキドキ新学期」というタイトルの記事です。

 校長 東田

 

2023年4月25日(火)

本日、地域の方から「植木小学校の子どもたちのあいさつは素晴らしいですね」と電話がありました。

「近所の中学生や高校生もよくあいさつをしてくれます」「小学校の時からあいさつがしっかりできているからなんでしょうね」と付け加えられました。

嬉しいニュースでした。

 校長 東田

 

2023年4月24日(月)

本日から家庭訪問です。保護者の皆様には大変お手数をおかけします。

学校と家庭の結び付きが少しでも強くなるよう、よろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年4月21日(金)

晴天に恵まれ、1年生の「歓迎会」と「歓迎遠足」を実施しました。

運営委員会の児童による進行の「歓迎会」と6年生が1年生をお世話しながら歩いた「歓迎遠足」。

子どもたちの笑顔が輝いた1日でした。

 校長 東田

 

2023年4月20日(木)

「学級懇談会」を開催しました。

お忙しい中、おいでいただきありがとうございました。

担任の方針をご理解いただき、今後とも変わらぬご支援をいただきますようよろしくお願いします。

 校長 東田

 

2023年4月19日(水)

「避難訓練」をしました。

年度初めなので、教室で避難の仕方を確認した後、実際に運動場に避難しました。

6年生はさすがに黙って真剣に避難することができました。

1年生も、2、3、4、5年生も迅速な避難ができました。 

 校長 東田

 

2023年4月17日(月)

1年生の給食がスタートしました。

新学期が始まってまだ1週間ですが、1年生も学校生活にすっかり慣れてきたようです。

子どもたちが毎日、元気に歩いて登校し、歩いて下校していることを嬉しく思います。

 校長 東田

 

2023年4月14日(金)

熊本地震から7年となりました。

本日は「地区児童会」、最初の「委員会活動」がありました。

5・6年生の委員会活動は、教育目標である「気づき・考え・行動する」活動です。

子どもたちの主体的な活動になることを期待します。

 校長 東田

 

2023年4月13日(木)

改めまして校長の東田昌樹です。

やっと学校ホームページのお知らせをすることができるようになりました。

新学期が始まって4日目です。

昨日は入学式。本日、47人の1年生が登校してきて、354人の植木っ子の学校生活がスタートしました。

 校長 東田

  • 公開授業情報へ
  • 熊本市教育委員会ホームページへ
  • 熊本市教育センターホームページへ
  • 熊本市教育相談室ホームページへ
  • 熊本市ホームページへ

ページトップに戻る