5年生集団宿泊教室

5年生集団宿泊教室 1日目 2024年10月7日(月)

入所式、オリエンテーションです。

 

早速、昼食をいただいています。生活班で準備、片付けをします。

 

 

ニュースポーツの「ガガ」と「ペタンク」を体験しています。

 

 

 

 

次もニュースポーツの「モルック」、作戦を考える知的なスポーツです。

 

 

 

夕食をいただいています。ニュースポーツをしてお腹が空いている様子です。

 

 

代表が30分間練習して臨んだ「キャンドルの集い」の後、各クラスから出し物をしています。

  

  

クイズ、ダンス、ゲームなどの出し物で盛り上がっています。

 

 

班長、室長会議です。班長や室長から今後の連絡してもらうことになります。

 

5年生集団宿泊教室 2日目 2024年10月8日(火)

2日目の朝の集いです。天気は曇りです。

 

朝食です。ご飯のおかわりをする人もいます。

 

 

ハイキングに出発する前に集合写真を撮りました。

 

 

観音岳ハイキングに出発です。前日の雨で足元がぬかるんでいます。

 

目的地にある天狗杉にロープを使って登っています。

 

3つ目の休憩地点で記念撮影です。みんな元気です。

 

午後から「チャレンジランキング」をしています。

 

「空き缶積み」や「豆つまみ皿移し」などにチャレンジします。

  

チャレンジランキングと交代で、ヤマメのつかみ取りをしています。

 

ヤマメをつかんだ後、自分でナイフを使ってさばきます。

 

さばいたヤマメを串にさして、塩を塗り、炭火で焼いていただきました。「命」をいただく経験です。

 

夕食は「カツカレー」でした。カレーをおかわりする人が多くいました。

 

 

5年生集団宿泊教室 3日目 2024年10月9日(水)

3日目の「朝の集い」です。最後まで5分前集合ができています。

 

天気がよく最後の活動「フライングディスクゴルフ」を楽しんでいます。

 

活動班で順番とマナーを守って、活動しています。

 

 

最後の食事となる昼食です。活動した後で、食欲旺盛です。

 

 

部屋の片づけをし、退所式をした後、自然の家を後にしました。

 

ページトップに戻る