運動会

2024年5月25日(土)運動会

晴天に恵まれ、植木小学校の運動会が開催されました。

1年生の代表による「開会の言葉」「優勝旗返還」です。

 

「校長挨拶」、運営委員長による「運動会テーマ」の紹介です。

 

準備運動の「うえき体操」です。

 

「運動会の歌」です。

 

プログラム1「応援合戦」です。

 

まずは赤団の迫力のある演舞でした。

 

白団の演舞も負けていません。

 

練習の成果を発揮しました。

 

プログラム2 3年徒競走「こっから、始まんだ!」です。

 

100mを全力で走りました。

 

プログラム3 5年徒競走「徒走廻戦」です。

 

高学年らしいたくましい120m走でした。

 

プログラム4 1年徒競走「君たちはどこ走るか」です。

 

セパレートコースを上手に走りました。

 

プログラム5 6年徒競走「Bling-run-run-Born」です。

 

最上級生らしいダイナミックな走りでした。

 

プログラム6 4年徒競走「安心してください、走りますよ!」です。

 

ずい分スピードがついてきました。

 

プログラム7 3年「植木ゴジラ3.0」は初めての全員リレーです。

 

間違えずに最後までつなぐことが難しいのです。

 

プログラム8 2年表現「ダンスホール in Ueki」です。

 

2年生のノリノリのダンスで見ている方も元気になりました。 

 

プログラム9 1年団体競技「チェッコリ玉入れ2024」です。

 

玉入れとダンスの切り替えがあり、可愛らしかったです。

 

プログラム10 5年団体競技「新しい学校のタイフーンズ」です。

 

棒を越えたりくぐったりする場面のチームワークを見せてもらいました。

 

プログラム11 4年表現「植木ソーラン2024☆」です。

 

地引網を引くダイナミックなソーランを見せてもらいました。

 

プログラム12 2年徒競走「にこにこ2年生、カーブにちょうせん!」です。

 

タイトルの通り、カーブを上手に走っていました。

 

プログラム13 6年全員リレー「バトン屋のひとりごと」です。

 

隙間時間を利用して何度も練習してきた成果が表れました。

 

プログラム14 3年団体競技「大玉をつなげ!!~信じてるよ、みんな~」です。

 

チームワークのよさを見せてもらいました。

 

プログラム15 5年全員リレー「バトンを・・・ハイ⤴」です。

 

作戦を立て、練習をしてきた成果を見せてもらいました。

 

プログラム16 4年全員リレー「心をつなげ!バトンをつなげ!!」です。

 

3年生の時よりさらにパワーアップしたバトンパスでした。

 

プログラム17 6年表現「百花繚乱~それぞれの華で咲きほこれ~」です。

 

最後の運動会。フィナーレにふさわしい6年生の演技でした。

 

会場から大きな拍手が起こっていました。

 

閉会式の「整理運動」「成績発表」です。

 

「優勝旗・準優勝盾授与」です。

 

「講評」「校歌斉唱」です。

 

「閉会の言葉」です。

 

ページトップに戻る