令和6年度

学校だよりは、原則として月に2度発行します。

保護者の皆様には、小学校に通っているお子様を通して紙媒体を配付します。

発行基準日の1日及び15日がお休みと重なる場合、紙媒体はその直近の登校日に配付します。

校区内の全世帯の皆様には、各自治会長様を通じてお配りしています。

 

連絡アプリや本校ホームページではカラー版をご覧いただけます。

 

第 1号  新たな1年の始まりです            (令和 6年 4月 9日付)

第 2号  芳野小を象徴する贈り物            (令和 6年 4月20日付)

第 3号  自信を育む「やる気と行動」          (令和 6年 5月 1日付)

第 4号  校歌を聞いたよ!               (令和 6年 5月15日付)

第 5号  まごころやるゾウ               (令和 6年 6月 1日付)

第 6号  心のきずなを深める月間            (令和 6年 6月15日付)

第 7号  ″月間”での学びを真に生かすのはこれから    (令和 6年 7月 1日付)

第 8号  1学期の「芳野学」              (令和 6年 7月15日付)

第 9号  PTAリサイクル品回収活動で見える芳野の人情  (令和 6年 9月 1日付)

第10号  令和芳野の授業風景              (令和 6年 9月15日付)

第11号  芳野森緑 - しんりょく - 月間 in 2024       (令和 6年10月 1日付)

第12号  漱石俳句活動に全国表彰            (令和 6年10月15日付)

第13号  ますますふるさと「芳野」を好きになる「芳野学」(令和 6年11月 1日付)

第14号  輝いています!「三つのまごころ」       (令和 6年11月15日付)

第15号  花開く「三つのまごころ」           (令和 6年12月 1日付)

第16号  授業で「『学び』の心」を発揮した子どもたち  (令和 6年12月15日付)

第17号  あけましておめでとうございます        (令和 7年 1月 1日付)

第18号  もうすぐ学校給食週間             (令和 7年 1月15日付)

第19号  お世話になります PTA校内ウォークラリー  (令和 7年 2月 1日付)

第20号  途切れることなく育まれる「三つのまごころ」  (令和 7年 2月15日付)

第21号  人と人との営みがあってこそのsociety5.0    (令和 7年 3月 1日付)

第22号  令和芳野も春はあけぼの            (令和 7年 3月15日付)

 

ページトップに戻る