その他の公的機関

その他の公的機関からのお知らせです。ご希望の事項をお選びください。

 

令和 5年 7月  「自転車と原動機付自転車で努力義務化された乗車用ヘルメット」(国民生活センター)

令和 5年 7月 「遊泳中の事故に注意!」(第十管区海上保安部) 

令和 5年 6月 小学生の万引きについて 保護者向け(警察庁)

令和 5年 6月 「守りたい大切な自分大切なだれか」 子ども向け(警察庁・文部科学省)

令和 5年 6月 「気をつけよう!熱中症」(大塚製薬株式会社) 

令和 5年 5月 手話に関する情報(神奈川県ホームページ)

令和 5年 5月  ゲーム「手話タウン」(日本財団ジャーナル)

令和 5年 4月 水辺の安全ハンドブック(公益財団法人 河川財団) 

令和 5年 4月 水難事故防止動画「リバーアドベンチャー」(水管理・国土保全局)

令和 5年 1月  世界自閉症啓発デー(世界自閉症啓発デー 日本実行委員会)

令和 4年12月 非行防止啓発リーフレット 被害防止啓発リーフレット熊本県学校等警察連絡協議会 

令和 4年11月 年末年始交通安全チラシ(熊本県交通安全推進連盟) 

令和 4年 8月 自転車安全利用五則リーフレット(全日本交通安全協会)

令和 4年 7月 子ども食堂についてのお知らせ(熊本市健康福祉局子ども未来部)

         子ども食堂一覧 子ども食堂マップ (熊本市健康福祉局子ども未来部)

令和 4年 7月 海で楽しむための安全ガイド(第十管区海上保安本部) 

令和 4年 6月 子どもの権利条約(日本ユニセフ協会) 

 

リンク先は本ホームページの管理外となります。

ページトップに戻る