芳野小中一貫校リーフレット

芳野小中一貫校の概要を紹介します

芳野小中一貫校を紹介するためのリーフレットを準備しています。

小中一貫校を導入した背景や目的、開校当時からの取組例等を掲載しています。

共有している学校教育目標や目指す子ども像「十五の春の姿」や行事等を掲載しています。

子どもたちの声も載せています 

本一貫校では中学校から小学校への乗り入れ授業を実施しています。中学校の教職員が、定期的あるいは単発的に小学校へ出向いて授業を行います。

中学校教職員の専門性の高い授業に小学生が臨みます。そのような授業を受けた子どもたちの感想も紹介しています。音楽や外国語、体育の感想をご覧いただけます。

また、中学生が小学生に算数を指導する時間(小学校教科:算数「算数大好き!『先輩先生』」 中学校教科:総合的な学習の時間「先輩先生」)があります。その感想を併せて掲載しています。中学生に憧れる小学生の声とともに、小学生に憧れられる中学生の声も掲載しています。

ぜひご覧ください。

                  【旧芳野コスモス園にて】

写真をクリックすると当時のコスモス園における中学3年生の姿を観ることができます。令和3年10月の「よしの森緑だより 10月」にジャンプします。スクロールして、「10月20日 芳野コスモス園を支える芳野中3年生 」をご覧ください。

ページトップに戻る