3/4 2年生図工「かぶって へんしん」を学習しています!

 2年生図工では、「かぶって へんしん」を学習しています。これは、紙製の芯材にふくろをかぶせその上から「おはながみ」を貼りつけていきます。「おはながみ」を10枚~15枚ほどつけた後、飾りつけを行い乾燥させてお面の芯をはがすと完成です。昨日3日(月)は、紙製の芯材をふくろに入れるところまで行いました。どのような作品ができるか楽しみです。


紙製の芯材の目と口の部分を取り除きます!


お面をかぶってハイポーズ!


分からないところは担任の先生に尋ねました!


友達と協力しながら作成しています!

学校生活

ページトップに戻る