11/26 2年生国語「むかし話を しょうかいしよう」

 11/26(火)、2年生国語では、「むかし話を しょうかいしよう」に取り組みました。これは、『かさこじぞう』を学習した後に、昔話の面白さを見つけ紹介し合うという学習です。子どもたちは、『かちかちやま』『さるかにがっせん』『わらしべ ちょうじゃ』『かぐやひめ』などの昔話を読んで、そのおもしろさを紹介する文を作成しました。今後、みんなで紹介し合います。紹介を聞いて興味のある物語があったら、ぜひ読んでほしいと思います。読書は、心の栄養ともなります。小さいうちから、たくさんの本に触れ親しんでほしいと思います。


面白さが伝わるように真剣に取り組んでいます!


友達からもアドバイスを受けました!


「『かちかちやま』のおもしろさを伝えるためには…」


かわいい絵も描くことができました!

学校生活

ページトップに戻る