6/19 3年生算数「一万をこえる数」を学習しています
6/19(水)に3年生の算数では、「一万をこえる数」の単元に入りました。まず、東京マラソンの様子を写真で電子黒板に映し、担任から「何人ぐらいの人がいると思う?」と投げかけました。子どもたちは、「千人」「三千人」という意見が発表されましたが、なんと「三万四千五百十二人」の参加者と聞き、「えーすごーい!」とびっくりしていました。これまで子どもたちは、千の位までの学習を行っています。これから、一万をこえる数について、学びを深めていきます。
|
|
|
|
ここからサイト内共通メニューです
現在位置
ここから本文です
6/19(水)に3年生の算数では、「一万をこえる数」の単元に入りました。まず、東京マラソンの様子を写真で電子黒板に映し、担任から「何人ぐらいの人がいると思う?」と投げかけました。子どもたちは、「千人」「三千人」という意見が発表されましたが、なんと「三万四千五百十二人」の参加者と聞き、「えーすごーい!」とびっくりしていました。これまで子どもたちは、千の位までの学習を行っています。これから、一万をこえる数について、学びを深めていきます。
|
|
|
|
ここからこのページに関連するメニューです