6/9 5年生国語「世界でいちばんやかましい音」の学習に入りました!

 5年生は、国語「世界でいちばんやかましい音」の学習に入りました。今回は、単元の目標を全員で確認して文章全体の範読を聞きました。単元の目標は、「物語の全体像をとらえる」「山場での変化について話し合う」ことです。4年生では、山場について学習してきました。5年生では、新たに物語の全体像をとらえることが必要になります。目標達成に向けて主体的に学習に臨んでほしいと思います。

 5年生は、明日から2泊3日で金峰山自然の家に集団宿泊教室へ行きます。天明4校で合同の宿泊教室となります。天気が心配されますが、日頃できない自然体験や仲間と協力して活動するなどたくさんのプログラムが準備されています。この3日間をとおしてさらにたくましく成長してきてほしいと思います。


本時のめあてと単元の目標です!


落ち着いた態度で、板書をしていました!


範読も場面を想像しながら聴くことができました!


「やかましい音」ってどんなことなんだろう?

学校生活

ページトップに戻る