7/10 6年生算数「場合を順序よく整理して」を学習しています!

 7/10(水)、6年生の算数では、「場合を順序よく整理して」を学習しています。今日は、「駅から美術館、動物園、植物園を見に行くには何通りの行き方があるのか」「その行き方の中で、道のりが一番短いのはどんな順に回って、駅に帰ってくればよいか」について考えました。子どもたちは、樹形図を使ってどんな行き方があるのかを整理していました。また、学習の中で他の子どもたちからアドバイスをもらったり、自分の考えと仲間の考えを比較したりして考えていました。学び合う姿が見られた1時間となりました。

 


問題を2つに分けて、子どもたちに考えてもらいました。


学び合っている様子です


アドバイスや質問をしながら理解できました!


樹形図を使って考えました!

学校生活

ページトップに戻る