12/18 6年生「Kumamoto Education Week」撮影終了!
12/17(水)に、「Kumamoto Education Week」の撮影が行われました。6年生は、「Kumamoto 幸福論」「こども発!夢がふくらむ学校づくり第3弾‼ ~義務教育学校編~」の2つのプログラムに出演しました。「Kumamoto 幸福論」では、天明校区の良いところを「ちょいそこ西南」「防災」「市民のつどい」「あげたかな」「モルック・eスポーツ」の5つのテーマで他校にオンラインで発表しました。これまで調べたことを、自信をもってはきはきと発表することができました。また、「こども発!夢がふくらむ学校づくり第3弾‼ ~義務教育学校編~」では、銭塘小学校代表の3人の6年生が出演し、天明中学校、中緑小学校、奥古閑小学校、川口小学校の天明5校と福岡県の義務教育学校香春思永館の子どもたちとの意見交流を行いました。「全校かくれんぼを現在行っているが、天明みらい学園になってもやってみたい」などの意見が出され、とても盛り上がった意見交流ができました。この様子は、Kumamoto Education Week(令和7年(2025年)1月13日~19日)にて動画配信されます。ぜひ、ご覧いただければと思います。
|
|
|
|