2/4 6年生体育では、「マット運動」が始まりました!
6年生体育では、「マット運動」に取り組み始めました。今回は第1時ということで、スキルアップタイムとこれまで学習したことのある技について出し合い、実際に試技をしてみました。スキルアップタイムとは、「主運動につながる基礎感覚を領域をとおして高めていく時間」です。6年生のスキルアップタイムは、「かえるの足うち」「壁倒立」「ゆりかご」「ブリッジ」「腕立て横跳び越し」で構成されています。一定の時間をそれぞれの種目の場でたくさん行い、基礎感覚を養います。「ブリッジ」の場では、アーチが高いブリッジを、女子3人で揃えて行っており感心しました。これから新たな技にも挑戦していきます。一つ一つの課題を解決しながら、技能面や思考力・判断力・表現力等を伸ばしていってほしいと思います。
|
|
|
|