12/5 6年生総合「モルック挑戦!」

 6年生は総合的な学習の時間で、「天明の未来について考えよう」の学習を行っています。12/5(木)は、その中の一つである「モルック」について理解を深めようと実際体験しました。天明まちづくりセンターの大塚様、村中様に来ていただき、「モルック」に対する思いや「モルック」で人と人をつなぐ効果等をお話ししていただきました。子どもたちは、実際に体験してみて、「モルック」の楽しさや競技の容易さについて気づくことができました。今回調べたことを、12/17(火)に行われるKumamoto Education Weekの他校との交流会で発表します。しっかり天明校区の良さを伝えてほしいと思います。


天明まちづくりセンターから来ていただきました!


6年生全員で、あいさつをしました!


「よし、3本倒そう!」


「ねらったところに当たるかな!」

学校生活

ページトップに戻る