1/20 6年生国語「宇宙への思い」を学習しています!

 6年生国語では、「宇宙への思い」を学習しています。この教材には、3人の著者の宇宙についての思いや考えが綴られています。今回は、「三人の著者の思いを読み取ろう」というめあてで学習を進めました。各グループで、「宇宙との関わりの中で、著者が考えたこと、気づいたこと」「読み手へのメッセージ」について、話し合いをしながら読み取りました。本時では、最初の著者油井さんのメッセージについてまとめました。油井さんのメッセージとして、「どんな問題でもみんなで力を合わせて解決することができれば、地球と人との未来は明るいと信じている」とありました。子どもたちが日常生活で行っている「協力すること」は、未来にとって意味のあることだと改めて感じました。


各グループで、話し合いをしながら読み取りました!


白熱した話し合いが行われていました!


油井さんのメッセージについてまとめました!


「どんな問題でもみんなで力を合わせて解決することができれば、地球と人との未来は明るいと信じている」

学校生活

ページトップに戻る