6/30 第1回学校保健委員会(子どもフォーラム)を行いました!

 6/30(日)に、第1回学校保健委員会(子どもフォーラム)を4年生以上の児童と保護者の方、学校医の土井先生、学校歯科医の船津先生、保健師の門田様、熊本市教育委員会人権教育指導室長の松尾様をお招きし行いました。テーマは、「苦手ポイントをみつけてチャレンジ! 健康生活のレベルアップをしよう!」です。4年生以上が自分の課題ごとに縦割りグループに分かれ、課題の解決策について保護者の方も交え、話し合いを行いました。(課題は、生活習慣・すいみん・からだ・メディア・こころでした)子どもたちは、保護者の方からアドバイスを受けながら、なりたい自分を想像してしっかり話し合っていました。

 


来賓の皆様、お世話になりました


縦割り班でしっかり話し合いました


保護者の方からアドバイスをいただきました

話し合ったことをシンキングツールにまとめました

 

 

学校生活

ページトップに戻る