校長室
校長室を訪ねてくださりありがとうございます。
このページでは、本校の教育の在り方や教育全般に関わる情報発信をしております。様々な項目がありますので、お時間が許される方はゆっくりご覧ください。
校長 田中慎一朗(令和6年度〜)
本校の学校経営方針についてお伝えするページです。
校長が自ら発出した文書を掲載しています。随時、更新していきます。
メディアプラトフォームの「note(ノート)」というサービスを用いて、日頃感じていることなどを発信していきます。生徒や保護者の方に読んでもらえたら嬉しいです。
RKK(熊本放送)のラジオに毎月第3金曜日にレギュラーコメンテーターとして出演しております。学校や教育に関するテーマを毎回話しています。コメンテーターとしては4年目になりますが、ポッドキャストとして2024年9月放送分から視聴できるようになりました。興味をお持ちの方はご視聴ください。
メディア等で受けた取材で著作権上支障がないものを公開しています。
本校独自の取組を紹介します。
3年生保護者企画の卒業生を祝う会で校長からのメッセージ動画を流したいとお願いがありました。教職員は、祝う会に参加した子だけでなく、卒業生全員をお祝いしたいので、会には出席しておりません。ただ、3年生をお祝いしたい気持ちでいっぱいなので、動画を作成をしました。祝う会でも流れたと思いますが、卒業生全員をお祝いしたいという想いから学校HPからも視聴できるようにしましたので、卒業生の皆さんはこちらからもご覧ください。校長からの3年生へのお祝いメッセージです。
Kumamoto Education Week に出演した時の動画です。過去に教頭時代に出演した時のものもあります。
前任校で教頭をしていた時代に、SOSが出せずに困っている生徒のために通信を出していました。物事の捉え方を少し変えることで、生きづらさが少しでも軽くなればという願いで書いておりました。興味をお持ちの方はお読みください。
熊本市教育委員会の指導主事をしていた頃、情報モラルに関する通信を市教委から発行していました。インターネットの使い方等でお困りの方は参考にしてもらうと嬉しいです。
前任校の教頭時代にスクールカウンセラーの先生と一緒に、生徒から寄せられた悩みを一緒に考える取組をしました。動画は、YouTubeで視聴することが出来ます。
カテゴリー分けできないものを紹介しています。時間がある方はご覧ください(笑)