学校生活

中体連激励会(6月13日)

 令和7年度熊本市中体連大会激励会が行われました。市中体連大会には、本校に設置されている6つの運動部活動以外からもたくさんの選手が出場する予定です。各部活動の部長からはチームの目標が宣言され、中体連に挑む気迫が感じられました。

生徒総会(6月6日)

 生徒総会では、生徒一人ひとりが学校生活をより良いものとするために、真剣に考え、話し合い、活発な意見交換が行われました。その中でも提案事項の「委員会再編」、「江南ステーション」について、たくさんのクラスから意見が出され、賛成多数で可決しました。今後の活動にご注目ください。

令和7年度 体育大会(5月18日)

 今年度の体育大会は、「巴 電光石火!仲間と燃える青春を!」のスローガンのもとで盛大に開催されました。本番まで3年生のリーダー中心に長期間にわたる練習を重ねてきました。各団の特色が競技や応援の中に盛り込まれており、それぞれの団が仲間と協力して競い合い、まさに三つ巴となっていました。特に練習でも熱が入っていた江南中の伝統「デンマーク体操」は生徒が一体となって素晴らしい集団演技を披露してくれました。

 

 ​​​​​​幼小中合同歓迎遠足(4月18日)

向山幼稚園、向山小学校の園児・児童とともに遠足を行いました。当日は向山小学校から出発し、中学生は園児や児童の手を引いて、二の丸公園を目指しました。天候にも恵まれ、公園では中学生が企画したレクリエーションを実施し、楽しい一時となりました。お弁当もみんなでおいしくいただき、向山校区のきずなが深まりました。

ページトップに戻る