三和中検定

三和中学校に関する問題です。三和中に関心のある人は挑戦してみてください。

このホームページの中に、答えが書いてあるかもしれません。

Q1 

三和中の校訓は「協力、進取、( ① )、知性」である。

 

Q2 

三和中が設立されたのは、昭和( ② )年である。

 

Q3 

三和という学校名は、この地が高橋、城山、( ③ )の3つの地域が合併したことに由来している。

 

Q4 

三和中の校歌は1番から3番まであるが、それぞれの歌詞のはじめには3つの山や川の名が歌われている。それは、金峰山と坪井川と( ④ )山である。

 

Q5 

三和中の伝統行事である「耐寒強歩会」が始まったのは昭和( ⑤ )年である。

 

Q6 

三和中の現在の体育館ができたのは、平成( ⑥ )年である。

 

Q7 

三和中が平成22年から姉妹校として交流をしているのは、韓国の( ⑦ )中学校である。

 

Q8 

三和中生徒会が平成26年に定めた「三和中人権宣言」は7条からなり、その第5条では「(  ⑧  )を絶対に許しません。」と規定している。

 

Q9 

三和中には体育系、文科系それぞれ多くの部活動があるが、そのうち文化系の部活動は吹奏楽部、美術部、( ⑨ )部の3つである。

 

10 

三和中の給食は( ⑩ )共同調理場から運ばれてくる。おいしい給食をいつもありがとうございます。

 

Extra Question   (生徒が考えた問題です。かなり難しいです。)

EQ1 

下の写真は、三和中の玄関です。

玄関へ向かう階段にはバリアフリーの手すりが設置されています。

その手すりは階段の端から1mほど離れています。それはなぜでしょう?

 

EQ2

下の写真は、三和中の音楽室です。

音楽室の後方は階段状になっています。これは並んだとき後ろの列の人の顔がよく見えるようにという以外にも理由があります。

それはどんな理由でしょう?

ページトップに戻る