部活動

陸上部

○主な成績

・全国大会 出場

・県大会 入賞12回

 

 全国・九州大会出場を目標に明るく元気に活動しています。陸上競技を通して、「人間力」を向上させることを目指し、個々の能力を最大限に伸ばせるように練習に取り組んでいます。

野球部

県中体連大会優勝を目標に日々の練習に励んでいます。野球では技術だけでなく、あいさつなどの礼儀面にも力を入れています。日頃から高い意識を持ち、課題を持って練習に取り組んでいます。

 

サッカー部

○主な成績

・宇土新人戦大会 1位リーグ3位

・JDカップ大会  1位リーグ3位

 

 熊本市でベスト4に入り、県中体連大会に出場することを目標としています。目の前のことに対して、全力で挑戦し、「ひとつひとつ」向上することを目指していきます。練習では、和気藹々とした雰囲気を大切にし、やるときはやる!チームで励まし、高めあいながらボールを懸命に追いかけています。

男子ソフトテニス部

 県中体連大会出場を目標に、2年生5名、1年生2名と少ない部員数ですが、部員一丸となって協力しながら楽しく活動しています。

 

女子ソフトテニス部

○主な成績

・熊本県新人戦大会 出場(個人)

 

 春の選手権大会、中体連大会で県大会に出場することを目標に取り組んでいます。部活中だけでなく休憩中も明るく、みんなで声を出し合って、楽しい雰囲気を作っています。

硬式テニス部

○主な成績

・H30年度 九州中体連大会出場 女子団体

 

 学校での練習に加え、城南総合スポーツセンターのコートを借りて、練習をがんばっています。県中体連大会に出場することを目標に部員同士高めあっています。

 

バレー部

○主な成績

・宇土招待試合 2位リーグの部 優勝

 

 中体連大会ベスト8を 目指して、「繋ぐ」をモットーにし、部員同士のチームワークを大切にして練習をがんばっています。また、部員一人ひとりが自分の役割を果たせるようにしています。バレーができることに感謝して部員全員でがんばっていきます。

男子バスケットボール部

 少ない人数ながらも全員で協力して、毎日、練習に励んでいます。今年の目標は

「当たり前のことを当たり前にする!」

「全員で声を出す!」

「市中体連大会3回戦進出!」です。

 

女子バスケットボール部

「たくさんの人に応援されるチーム」を目標とし、日々の練習に取り組んでいます。この目標を達成することは、とても難しいことですが、日常生活から「女バスが一番!」をモットーに、目くばり・気くばり・思いやりを心がけ、頑張っています。

 

 

水泳部

○主な成績

 熊本県中体連大会出場

  ・男子100M バタフライ 6位

  ・男子200M バタフライ 5位

 

 部員は多くないですが、3年生が引退してからは体幹トレーニングやストレッチなど基礎固めをコツコツと継続して行っています。県中体連に個人種目で出場することを目標にして、互いに刺激し合って頑張っています。

柔道部

 ○主な成績

・熊本県新人戦大会 男子個人90kg級 3位

・熊本市新人戦大会 男子団体 3位

                                男子個人66kg級 2位、90kg級 3位

          女子個人52kg級優勝

 

 全国大会、九州大会出場を目指し、日々の練習をがんばっています。部員数は少ないですが、全員で一生懸命に取り組んでいます。柔道の技術習得と向上を図るとともに、心身を鍛え、礼儀を重んじ、感謝する気持ちを持ち、活動していきます。

剣道部

○主な成績

・H30年度中体連2年男子個人県大会出場

 

 男子9人、女子1人、計10人という少ない部ですが、毎日寒さに負けず裸足でがんばっています。中学から始めた初心者が多いですが、まずは中体連1回戦を突破することを目指しています。

 

吹奏楽部

○主な成績

・熊本県吹奏楽コンクール 銀賞

 

 『一つ、礼儀正しく 一つ、熱意を持って 一つ、協和の精神を』をスローガンに掲げ、挨拶や掃除で心をみがきながら活動しています。

美術部

○主な成績

・西日本読書感想画コンクールやヒロデザイン専門学校、コクヨCampusノートデザインコンテストなど多数出品し、入賞しています。

 

 目標は、作品を完成させることです。好きな絵の世界について語り合ったり、看板を描いたり、イベントに参加するなど地域や学校のために一生懸命がんばっています。

 

科学部

○主な成績

・熊本県中学生創造アイデアロボットコンテスト 出場

・御船高校杯中学生ロボット大会 参加

 

 常時活動として、Scratch(スクラッチ)を利用してプログラミングをしています。ゲーム感覚でプログラミングできるので楽しく活動しています。また、ロボットコンテストでの上位入賞を目指して、その制作に取り組んでいます。

 

JSBC(放送部)

○主な成績

・NHK中学校放送コンクール熊本県大会

  アナウンスの部 入賞(個人)

  朗読の部    入賞(個人)

・NHK中学校放送コンクール全国大会

  アナウンスの部 入賞(個人)

  朗読の部    入賞(個人)

・城南町文化祭 司会 (8月)

・第1回子ども文化祭 司会(1月)

 

 アナウンス部門・朗読部門の全国大会を目指し、発声・発音練習や原稿を読む練習に取り組み、部員同士で意見交換をしながら高め合っています。

 

ページトップに戻る