沿革

託麻中学校沿革の概要

 

 

昭和22. 4 託麻郡託麻中学校組合立託麻中学校開校(御幸小学校内)学級数5(163名)

    23. 9 新校舎 (飽託郡田迎町出仲間780)へ移転

    25. 1 放送教育設備

    26. 1 運動場整備作業

        6 熊本県研究指定校としての指定を受ける(保健体育)

    27. 3 研究指定校保健体育研究発表会

    28. 4 熊本市への合併により熊本市立託麻中学校となる

    29. 9 熊本市立託麻中学校同窓会結成

    30. 3 学校図書館優良賞を受賞

    31. 9 健康優良賞を受賞

    32. 3 学校図書館優良賞を受賞

  32.10 創立10周年記念式典 校歌発表

  35. 1 健康優良学校として受賞

        7 文部省産業教育研究指定校となる

    36. 6 租税教育研究指定校となる

       11 文部省産業教育研究指定校成果発表

    37. 4 校舎移転改築期成会設立

    38. 3 技術家庭科校舎完成

    40. 9 プール竣工式

    41. 4 鉄骨校舎4教室落成・プール脱衣場完成

       11 虫歯半減優良校として受賞

    42. 3 鉄筋校舎2階建て8教室落成

       10 2995.685(906.17)学校用地として買収

    43. 4 鉄筋校舎3階増築工事完成

        5 体育館竣工

    44. 7 学校保健努力校として県より表彰

        9 技術室改築移転

    45. 4 プレハブ2教室完成

        6 学校保健優良校として受賞

       12 自転車置き場完成

    46. 4 校舎増築工事完成

       10 国旗掲揚台建て替え完了

    47. 2 校門校舎間の緑地帯造成

        4 プール周辺コンクリート工事完成

  48.10 全日本良い歯の学校として全国表彰

    49. 4 プレハブ教室完工,運動場整地完了

        6 市教委委嘱道徳教育研究発表会

  50.10 校訓碑完成

    52. 4 東校舎普通教室(2),美術教室完工

    54. 5 託麻共同調理場竣工

    54.10 完全給食開始

    56.12 鉄骨校舎引き直し完了,管理棟(3階建)着工

    57. 3 第2回熊日PTA新聞コンクール優秀賞の表彰

        7 管理棟完工

    59. 3 第4回熊日PTA新聞コンクール優秀賞受賞(昭58年度)

       10 運動場拡張記念秋季体育祭

    60. 3 昭和59年度卒業記念品として校旗一式寄贈

        3 第5回熊日PTA新聞コンクール優秀賞受賞(昭59年度)

        5 熊本県中学校サッカー選手権大会優勝

        8 第7回全国小中学校PTA広報紙コンクール優秀賞受賞

    61. 4 プール足洗い場,階段の改修工事

        4 学級増によるプレハブ校舎一棟完成

        8 全国中学校野球選手権大会九州大会に優勝し全国大会出場

           熊本市委嘱体力作り研究発表会(6061年度)

    62. 3 音楽室棟(A棟),被服・調理室2階建(B棟),金工・木工室,(C棟)完成

    63. 3 第41回卒業式(男子206名,女子203名,計409名)

        4 第42回入学式(男子177名,女子189名,計366名)

        7 学校緑化コンクール躍進賞受賞

平成 1. 2 全国中学生テープ大賞コンクールテープ大賞受賞

        3 全国教育美術振興会会長賞受賞

        3 第42回卒業式(男子203名,女子188名,計391名)

     4 第43回入学式(男子207名,女子198名,計405名)

     2. 3 第43回卒業式(男子203名,女子177名,計390名)

       3 生徒会活動を賞して熊本市長より善行表彰受賞

        4 第44回入学式(男子203名,女子190名,計393名)

        5 記録会を水前寺競技場にて実施

       11 オータムフェスティバル実施(県立劇場演劇ホール)

     33 第44回卒業式(男子176名,女子197名,計373名)

        3 体育部室完成引渡(男女各7部)

        4 第45回入学式(男子205名,女子176名,計381名)

        8 体育館改築・柔剣道場新築完成引渡

        9 台風19号で校内各施設設備に大きな被害を受ける

     4. 3 第45回卒業式(男子204名,女子200名,計404名)

        4 第46回入学式(男子213名,女子175名,計388名)

        6 体育館・柔剣道場・部室落成記念式典

     5. 1 熊日学童スケッチ展準優勝校表彰

        2 第52回全国教育美術展学校賞受賞(教育委員金賞)

        3 第46回卒業式(男子200名,女子199名,計399名)

        4 第47回入学式(男子204名,女子195名,計399名)

       11 第26回熊日学生音楽コンクール(中学合唱の部)最優秀賞および熊日大賞グランプリ

     6. 4 第48回入学式(男子199名,女子174名,計373名)

        6 第10回九州合唱コンクール県大会 金賞受賞

       11 熊日学生音楽コンクール 合唱部優秀賞

     7. 2 第54回全国教育美術展 日本放送協会会長賞

    3 第48回卒業式(男子217名,女子178名,計395名)

        3 理科室・美術室校舎外壁改修工事完了

        4 第49回入学式(男子195名,女子189名,計384名)

       10 第28回RKK熊本県中学校器楽合奏コンクール金賞受賞

     8. 1 第55回全国教育美術展教育美術奨励賞受賞

        3 第49回卒業式(男子203名,女子188名,計391名)

        3 プール補修完了(漏水防止,プールサイド改修)

        4 第50回入学式(男子201名,女子194名,計395名)

        7 熊本県中学校総合体育大会 優勝(野球,水泳部男子総合)準優勝(新体操団体)3位(ラク゛ヒ゛ーフットホ゛ール)

        7 九州合唱コンクール熊本県予選 合唱部金賞受賞

        8 九州中学校総合体育大会出場  軟式野球1回戦(北九州市) 水泳部男子400mリレー7位(佐世保市)

                        新体操11位(沖縄市) ラク゛ヒ゛ー3位(大分中津江村)

        9 九州合唱コンクール(鹿児島市) 合唱部金賞受賞

     9. 1 全国教育美術展熊本県教育委員会金賞受賞

       2 熊本県中学生バスケットボール大会 男子優勝

        3 第50回卒業式(男子197名,女子174名,計371名)

        3 全九州中学生ハ゛スケットホ゛ール春期選手権大会出場

        4 第51回入学式(男子182名,女子169名,計351名)

        8 九州中学校総合体育大会出場(ハ゛スケットホ゛ール,長崎)

        9 九州合唱コンクール出場(大分市)

       10 NHK全国学校音楽コンクール全国大会出場(東京,銅賞)

       10 50周年記念大文化祭

       12 創立50周年記念式典

    10. 3 くまもと節水コンクール優秀賞受賞

        3  第51回卒業式(男子195名,女子184名,計379名)

        3 全九州ハ゛スケットホ゛ール選手権大会出場

        4 第52回入学式(男子200名,女子169名,計369名)

        7 合唱部九州合唱コンクール金賞受賞

           九州空手大会優勝

           県中体連大会(男子バスケット優勝,水泳個人優勝)

       10 フ゛ラスハ゛ント゛器楽合唱コンクール金賞

       11  全日本合唱コンクール銀賞

    11. 2  第58回全国教育美術展で県教育委員会賞受賞

        3 全九州ハ゛スケットホ゛ール選手権大会出場

        3  第52回卒業式(男子202名,女子191名,計393名)

        4 特殊学級設置(1年女子1名,2年男子1名)

        4 第53回入学式(男子156名,女子175名,計331名)

        7 県中体連(水泳,剣道,テニス,空手出場)

    7 肥後の水資源愛護賞受賞

        8 九州中体連(水泳)出場

    12. 3 全九州ハ゛スケットホ゛ール選手権大会出場

        3  第53回卒業式(男子186名,女子165名,計351名)

        4  第54回入学式(男子172名,女子179名,計351名) 

       5  体育大会(生徒主体の運営)挙行

       5  県優勝大会優勝(男子バスケット

       7  県中体連大会出場(総合優勝:女子水泳,準優勝:男子バドミントン,

                             3位:男子バスケット,男子テニス,ソフトボール,ラグビー,空手,大会出場)

       8  九州中体連大会出場(総合3位:女子水泳,男子バドミントンベスト8)

       8  全国中体連大会出場(水泳,男子バドミントン)

    13. 2  熊本市善行受賞(ボランティア活動)

        3  第54回卒業式(男子202名,女子168名,計370名)

        4  第55回入学式(男子165名,女子162名,計327名)

        7  熊本市中体連大会(優勝:野球,女子ソフト,女子水泳,準優勝:ラグビー)         

        7  熊本県中体連大会(優勝:女子水泳,総合)

        7  九州合唱コンクール県大会:金賞

    14. 2  熊本県中学生ハ゛スケットホ゛ール選手権大会:優勝

        3  全九州中学生ハ゛スケットホ゛ール春季選手権(3位:大分市)

        3  第55回卒業式(男子157名,女子174名,計331名) 

        4  第56回入学式(男子190名,女子149名,計339名) 

    7 九州合唱コンクール県大会:銀賞

       7 NHK杯全国中学校放送コンテスト熊本県大会(アナウンス部門:最優秀賞,朗読部門:優秀賞)

        8 九州中体連大会(ラグビー:Bパート優勝,男子バスケット:ベスト8,女子水泳出場)

        8 第2回全日本中学生男女ソフトボール大会出場

        9 体育学習発表会(スポーツフェスティバル)

    15. 3 第56回卒業式(男子173名,女子182名,計355名)

    4  第57回入学式(男子170名,女子135名,計305名)

        6 第1回学校評議員会開催

        7  NHK杯全国中学校放送コンテスト熊本県大会(テレビ番組制作部門:最優秀賞・・・全国大会優良賞,

                          朗読部門:優秀賞,優良賞・・・全国大会出場)

    9  九州合唱コンクール 銀賞

       10  RKK熊本県中学校器楽合奏コンクール 金賞

       託麻中学校「ふれあいバザー」開催

    16. 3 第57回卒業式(男子173名,女子154名,計327名)

        4 第58回入学式(男子181名,女子171名,計352名)

    5 校舎増改築工事開始

7  野球部中体連県大会優勝 九州大会ベスト8

九州吹奏楽コンクール熊本支部予選金賞

熊本県中学校校内放送コンクール朗読部門最優秀賞

    10 古賀稔彦氏(オリンピック柔道金メダリスト)講演会

        吹奏楽部第37RKK熊本県中学校器楽合奏コンクール銀賞

11  科学研究物展示会特選・熊本県教育委員会賞

  熊本県英語暗唱大会 2

          出田りあさん(パリ国際マリンハ゛コンクールク゛ランフ゜リ)マリンバ演奏会

  17. 1  中生連ブロック別代表者会(託麻中会場)

        3 新校舎(北校舎3階鉄筋)完成(理科室,図書室,カウンセラー室など)

        3 第58回卒業式(男子182名,女子147名,計329名)
            4 第59回入学式(男子174名,女子152名,計326名)

        7 熊本県中体連女子ソフトボール優勝

           熊本県中体連ラグビー部準優勝

       10  RKK熊本県中学校器楽合奏コンクール(中学校Aの部)金賞

       12 ロボットコンテスト九州大会出場

18. 1  全国ものづくりコンテスト全国大会出場(九州大会優勝)

3 第59回卒業式(男子167名,女子132名,計299名)

        4 第60回入学式(男子141名,女子146名,計287名)

      7  熊本県中学校総合体育大会テニス競技大会 女子シングルス優勝

       10  吹奏楽部RKK熊本県中学校器楽合奏コンクール(A)金賞

 11  1718年度県教委指定 健康・体力つくり研究発表会

    19. 1  全国中学校ものづくり競技大会全国大会出場(全国4位:茨城県知事賞)

        3 第60回卒業式(男子186名,女子170名,計356名)

4 第61回入学式(男子150名,女子148名,計298名)

8  中体連全国大会出場(陸上100m200m 柔道)

    20. 3 第61回卒業式(男子172名,女子150名,計322名)

4 第62回入学式(男子168名,女子141名,計309名)

   21. 3 第62回卒業式(男子141名,女子146名,計287名)

4 第63回入学式(男子176名,女子135名,計311名)

5  体育大会が10年ぶりに復活

5  熊本市中学生ハ゛スケットホ゛ール優勝大会優勝(女子)

6 熊本市中体連大会ラグビー優勝

7 熊本県中体連大会野球3位

8 上水道工事完成

10 RKK熊本県器楽合奏コンクール最優秀賞

11 アイテ゛アロホ゛ットコンテスト県大会会場

    22. 3  63回卒業式(男子154名,女子144名 計288名)

    4  64回入学式(男子143名,女子138名 計281名)

       熊本県中体連野球大会準優勝

       熊本県放送コンテスト朗読部門最優秀賞

    8 九州中体連野球大会準優勝

      全国中体連野球大会出場

    10 RKK器楽合奏コンクール最優秀賞

  23. 3  64回卒業式(男子170名,女子136名)

    4  65回入学式(男子162名,女子158名)

    8  九州中学校陸上競技大会100m優勝

    10 熊本県中体連陸上大会女子総合3位

       RKK器楽合奏コンクール最優秀賞

  24. 3 子どもフォーラム開催

       65回卒業式(男子176名,女子134  310人)

4  66回入学式(男子171名,女子158名 計329人)

7  校舎耐震化工事

9 市中体連陸上大会 総合準優勝

12  アイテ゛アロホ゛ットコンテスト九州大会出場

  25. 3 第66回卒業式(卒業生279人)

    3 学級増への対応のためプレハブ教室設置

4  67回入学式(新入生 352人)

  県中体連大会 体操男子団体優勝 

8 体操男子団体九州大会出場

11  木工チャレンジコンテスト九州大会3位

  26. 2  知事出前ゼミ開催 蒲島郁夫県知事来校

3 第67回卒業式(卒業生323人)

4  68回入学式(新入生 345人)

県中体連大会 サッカー優勝 ラグビー準優勝  卓球男子優勝 

              水泳100m背泳ぎ 山上 2 女子ソフトテニス,卓球女子出場

      第60回全日本中学通信陸上県大会3年女子100m2

      熊本県吹奏楽コンクール 優勝

8  九州中体連 サッカーベスト8

九州ラグビー大会ベスト4 

       九州吹奏楽コンクール出場

     10 熊本市教育委員会指導課総合支援課学校訪問

      12  アイディアロボットコンテスト九州中学生大会出場

    27. 2 男子卓球部九州大会出場

3 九州バスケットボール春季選手権大会出場(男子)

    68回卒業式(卒業生333人)

4  69回入学式(新入生312人)

7 九州中学校ラグビー大会出場

8  男子卓球団体 水泳個人 九州大会出場

     九州合唱コンクール県大会:金賞

10 九州合唱コンクール 銀賞

11 全日本卓球選手権大会(個人)出場

        連合音楽会出場

28. 1  全国中学選抜卓球大会(個人)出場

     1  全国ものづくり作品コンクール家庭科作品出展

      2 2年立志式記念 樋口了一氏講演会

3  69回卒業式(卒業生351人)

      4 第70回入学式(新入生339)

     熊本地震発生(本校避難所 4/154/27

   5 学校再開(5/2

   8 九州中体連大会出場(軟式野球部 ラグビー部 ソフトボール部 水泳部 卓球部)

   9 全国ラグビー大会出場

   12  九州ロボットコンテスト出場

 291 全国ロボットコンテスト出場

3 第69回卒業式(卒業生341人)

 29. 4 第71回入学式(新入生322人)

   6 熊本市中体連大会サッカー部優勝

   6 熊本市中体連大会野球部優勝

8 九州中体連大会(個人)出場(柔道)男子優勝(大野)女子3位(大野)

   8 全国中体連大会(個人)出場(柔道)

   10 70周年記念式典(文化学習発表会)

   10 第48回全国ジュニアオリンピック陸上競技大会 3000m3位(鶴川)

10 熊本市緑化コンクール 熊本市賞

11 県中体連駅伝大会2位(区間新記録鶴川)

 30. 1 全国都道府県駅伝大会出場(鶴川)

3 第70回卒業式(卒業生305人)

 

ページトップに戻る