楽しい年末行事

人形劇観劇会を行いました 12月18日(水)

「劇団風の子」によります、「モシモランド」の観劇会を行いました。

もしも…という発想が楽しく、意外な展開もあり、わくわくどきどきの楽しい時間となりました。

子どもたちも大喜びでした。

もしも、「うさぎとかめ」のおはなしが、こうなったら?心温まる展開にほっこりしました。

「アリとキリギリス」「ヘンデルとグレーテル」バージョンのもしも…

みんなで同じものを見ると、楽しさを共有できその後の会話も弾みます。年末の貴重な時間でした。

誕生会12月19日(木)

12月生まれの誕生会を行いました。今回のお祝いの出し物は、地域の方の琴の演奏でした。

子どもたちは、琴と三味線の音色に集中して聞いたり、知っている曲では元気に歌ったりしました。

演奏曲「さくらさくら」「うれしいひなまつり」「はと」「ジングルベル」他

お楽しみ会12月20日(金)

毎日楽しいことが続く最後の日でした。今日は、「お楽しみ会」の日。先生たちが、ハンドベルの練習をして演奏したり、スケッチブックシアターでお話を楽しんだりしました。クラスに戻ると、サンタさんからの央れ前途が届いていて子どもたちは大喜びでした。

「プレゼントがあるよ」子どもたちは大喜び。「サンタさんありがとう~」ベランダで叫ぶ子どもたち。

 

ページトップに戻る