1月22日~
1月26日(金)
朝から雨戸をあけて、朝の陽ざしが入ってくると、なんだか今日はいいことがありそうな気になります。

ブランコは今日も大人気。いるか組さんはひよこ組のお友だちを押してくれます。「かわって~」と言い続け、粘り強く順番を待ちます。
|

滑り台の上からボールを転がして、どこまでいくのかな~って様子を見ているお友達です。

プールに薄く氷ができていたのを先生がとってくれました。「ぼくも!」「私も!」川や池などに氷が張っていても、子どもだけでは絶対取りにいかないことを約束しました。
|

ひよこもうさぎも、いるかさんも、ずいぶん軽快に走るようになりました。来週はお天気は下り坂なので、雨の合間に走れたらいいね。

マラソンの後に、ひよこさんとうさぎさんは、そのまま公園で遊びました。いつもより遊具が大きくて、楽しいみたいです。
|

帰りの準備ができた人から、カプラをしていました。「こんなのを作りたいね~」「ドミノがいい~」
|
|
|
1月25日(木)
今日は、教育センター指定モデル園の発表をオンラインで行いました。お迎えの時間を早くしていただきありがとうございました。これまでの、園での研修の取り組みを熊本市内の幼小中学校、こども園、保育園の先生方にも披露する機会でした。沢山の意見をいただきました。今後も私たちの教職員の資質向上のために、研修を進めていきます。

雪は降っていませんが、バケツなどの水が凍りになっていました。ひよこ組さんは、氷割が楽しくって、大きい氷を見つけては割って喜んでいました。
|

色々な容器にためていた水が、凍っています。凍り方も様々で、叩いてみたり触ってみたり。お花も色水も凍ると綺麗な輝きがあります。

「大変だ~メロンちゃんと、プリンちゃんが凍ってるよ!」亀池が凍っています。冬眠しないのかな?大丈夫かな?
|

楠公園マラソンに行きました。ゴールを作って待っているお友達。「手の下くぐってね」

鬼の絵本を先生が読んでいる周りには、鬼のお面をかぶった子供たち。鬼ってこんなにかわいいかしら。
|

モデル園の発表会です。オンラインでしたので、トラブルありでしたが、幼稚園の実践を無事発表することができました。
|
|
|
1月24日(水)
朝から幼稚園は一面の雪。子どもたちも大人も?雪って、とてもテンションが上がります。

朝、園庭は真っ白。子どもたちが来たら大喜びだろうな~と思いながら、幼稚園を開けました。
|

早速、お父さんと雪だるま作りをされていました。ちょっとした日常をこうやって子供と触れ合われている光景にほっとします。朝から雪だから…ということで歩いてこられたご家族もたくさんおられました。

子ども達は、走る・投げる・笑う・・。とにかく雪を満喫していました。
|

昨日のうちに容器やバケツ、たらいに水をためていました。浮かべた花びらも凍っていました。

先生に「えーい」おかえしに「それっ」。雪合戦があっちこっちで始まります。
|

「かちんこちんだ~」冷たいけど、楽しくって仕方がない子どもたちでした。この後、暖かいお部屋で着替えて、手袋を乾かしながらゆっくり遊びました。
|
|
|
1月23日(火)
今季一番の寒さが来ています。今夜から明日朝にかけてがとても冷え込むようですので、皆さんお気を付けください。昨年は氷点下5度の日があったので、幼稚園の水道凍結予防のため水道の元栓を閉めました。雪も降っていますので、路面凍結が心配です。明日朝の登園は気を付けてお越しください。

雪が舞う中、「よーいどん」フライングした?友達を待つ、スタートし損ねた子どもたち・・の様子です。
|

「先生に押してもらうブランコが好きです」お誕生会で発表したひよこ組さん。今日久しぶりに押してもらいました。二人とも幸せそうです。

鬼のお面を作っています。目と鼻と口は、どこかな?見ているお友達も楽しそう。
|

園庭のブロッコリーをゆがいてこれから食べます。お野菜が苦手な子も、とっても嬉しそうです。

ちょっと勇気がいるけど、野菜(ブロッコリー)に挑戦です。野菜の甘い味だけで美味しいよね。
|

今日はお引っ越し(退園)したお友達が遊びに来てくれました。お弁当も一緒に食べて、みんな大喜び。
|
|
|
1月22日(月)
とても冷たい雨が降ってきました。外で遊びたかった子どもたちは、お部屋で暖かくして遊んでいました。

朝一番にマラソンをしました。ひよこ組は園庭を走りました。1周目、猛スピードで走るお友達…走るのどうしようかな~と考えながら先生と一緒に走るお友達…。みんな自分のペースで走ります。
|

自分の好きな楽器をもって合奏です。不思議な形をした楽器、これはどんな音がするんだろうね。

みんなが鬼を描いている横で、自由な絵を描き始めたお友達。何を表現しているのでしょう。
|

鬼ごっこが始まりました。鬼は怖いから、鬼に捕まったら鬼がギューッと抱きしめてくれるそうです。

細やかな作業をしているお友達。そういえば子どものころ(遠い遠い昔)チェーリングというものを作って遊んでいました。
|

お箸を上手に使えるようになる遊びを、先生が準備してくださいました。お家でも練習してみてね。
|
|
|