10月3日~

10月3日~

10月7日(金)

 今日は、子どもたちがわくわくして楽しみに待っていた新しいALTの先生との交流会でした。


先生の生まれた国はどこかな?日本からとても遠く海を越えたところみたいです。船で行くと2週間もかかるんですって。


うさぎ組さんも先生の国のことを聞いたり、先生の好きなものを教えてもらいました。


ひよこ組さんは、何をしているのかな?先生の国の高いタワーはこれくらいかな?とタワーになっているようです!


先生と遊んで楽しかった!また来てね!see you!


「マッ○のセットです!」とハンバーガーのセットができました。「おいしそう~。」「食べたいな~。」と大人気でした。


いるか組さんが、リズム室で紙飛行機を飛ばしていました。どうやったら遠くまで飛ぶかな~。

10月6日(木)

今日は秋を感じる、過ごしやすい一日でした。


一昨日、絵本を読み聞かせると、子どもからの提案で、中央公園のゴミ拾いに行くことになったいるか組さん。木の垣根の間、砂場、草の中を、一生懸命探しまわっていました。


今日のゴミ拾いについて話していました。「思ってたより、ゴミがたくさんあった。」「ゴミを捨てたらダメっていう看板があるのに、どうして捨てるんだろう。」「たくさん拾ったけど、また捨てちゃうのかなあ。」


砂が掘り起こされ、ふわふわになりました。早速、穴を掘るお友達。中には、宝物?を埋めて何度も掘っているお友達もいましたよ。


かわいい、かわいい「キノコ」です。このキノコを食べると、同じにこにこ笑顔になるのだそうです。すてきですね。

今日はひよこ組のミニ運動会でした。表現もしっかり覚えていて、虫になって飛んだり、隠れたりしていました。いるか組のお友達が手伝ってくれました。


親子技走では、野菜を収穫して「アンパンマーン!」と助けを呼びます。おや?奥では、うさぎ組さんがじっと見ています。うさぎ組さんもやってみたいのかな?

10月5日(水)

今朝の登園時、長袖になっている子が増えていました。次第に寒くなってきています。


「何を書いているの?ひらがなの練習?」「違うよ。英語だよ」「!!」


調理中です。ここでは、スパゲティが出来ています。美味しかったです。ちなみに子ども達はスパゲティではなくパスタといいます。


色紙を切って、糊で貼っていきます。子ども達の個性が出る作品です。さて、これは何でしょう。


夜空の下で寝転がっています。「アッ流れ星だよ」「願いごとを言わなきゃ」想像は広がります。


飛んでけ~。紙飛行機がたくさん飛ぶためには、どんな工夫が必要かな。誰が一番飛ぶかしら。


今日から運動能力測定に向けて、色々な運動に挑戦します。小さいうちから、様々な動きに慣れることは子ども達の運動能力を上げるのにとても効果があります。

10月4日(火)

朝からはあいさつ運動を行いました。みんな元気いっぱい挨拶していました。今日はこれから天気が下り坂のようです。雨を境に気温が下がるようです。体調管理には十分気を付けてください。


あれ?いるか組のお友達が、マントをつけています。どうやらうさぎ組さんの運動会でのヒーローになりたかったようです。一緒に楽しんでいましたよ。


いるか組は今日もリレー対決!!運動会で終わりではありません!さて今日の勝負はどちらが勝ったのでしょう。


リズム室ではうさぎ組さんがボールを追いかけています。「せーの。」で転がして、もう一回!!と楽しそうに何度も転がして遊んでいました。


少し暗いので見えるかな?よーくみると「たいふうちゃん」の文字。どうやら「たいふうちゃん」というお店屋さんのようです。残念ながら私が行ったときは、閉店していました。また明日行ってみます!


ひよこ組さんは何やらとても楽しそう。ここはお風呂だ

そうです。とても気持ちよさそうに先生力作のシャワー

を浴びていました。


地震の避難訓練でした。逃げ方、並び方

話の聞き方もとても上手になっています。

10月3日(月)

運動会も終わり、これから秋の行事がいくつも入ってきます。今週から寒くなりそうですので体調管理をよろしくお願いします。


運動会の鼓隊でお友だちが演奏していた楽器をしていました。自分のパートではない所も楽しく叩けます。


いるか組さんがしていたリレーにひよこ組さんも挑戦です。次は誰が走るの~そのままバトンを渡さずに走っていくお友だちもいました。


いるか組さんもリレーに加わってきました。年少組さんに合わせて、走ってくれる優しいいるか組さんでした。


運動会が終わって、少しのんびりお部屋でお絵かきです。絵の具を使って好きな絵を描いていきます。


いるか組さんは運動会の思い出を描いていました。それぞれ印象に残っているところが違いますが、楽しい仕上がりになりました。


園庭がからからに乾いていたので、散水をしていると…子ども達が集まってきました。気持ちよさそうね。

くすくす日記

ページトップに戻る