11月1日~
11月1日~
11月5日(金)
立田山遠足にみんなで出かけました。来週から寒くなるみたいですが、今日は遠足日和。楽しかったですね。
いるか組さんは一足先に大型バスに乗って、出発です!!バスの運転手さんに、「おはようございます。今日は一日よろしくお願いします。」
いるか組さんは、ドングリをたくさん拾いながら、頂上をめざします。あれ、拾ったドングリの中から、今まさにドングリ虫が出てくるところ!!様子をじっーと見ています。何を感じているの?
ひよこ組さんとうさぎ組さんは、中央展望所についたら、シートを敷いて、おにぎりをもぐもぐもぐ。外で食べるおにぎりは、特別おいしい~
いるか組さんも頂上から帰ってきておにぎりをもぐもぐもぐ。はやく食べて遊びたいな。
おにぎりを食べた後は、氷鬼ごっこや芝生の上をコロコロコロ。「先生も転がってよ!」と転がされていました。目がまわるぅぅぅ~
楽しかった遠足ももうすぐ終わりです。拾ったドングリや見つけたことについてお話しながら帰りました。「マツボックリにトゲがついてたよ」新しい発見がいっぱいの遠足でした。
11月4日(木)
今日も一日いい天気でしたね。今日は、うさぎ組さんとひよこ組さんがあいさつ運動に参加しました。
|
|
|
|
|
|
11月2日(火)
祖父母交流会2日目でした。今日も沢山のおじいちゃんおばあちゃん方と交流を持つことができました。
今日のあいさつ運動はいるか組のみんながしてくれました。朝からにこにこ笑顔いっぱいでの挨拶は元気が出ます。
園庭ではひよこ組で流行している焼き肉が始まりました。お友だちが焼いたお肉や野菜をみんなに配ってくれました。「美味しいですか?」
ひよこ組の祖父母交流会では、まず「ひっつきもっつき」の触れ合い遊びです。身体の色々なところをひっつけて、にこにこでした。
おじいちゃん、おばあちゃんを独り占めして、たくさん遊んでいただきました。今日は本当にありがとうございます。これからも遊んでくださいね。
うさぎ組さんでは、自己紹介をしたり歌を一緒に歌ったり、お友だちのおじいちゃん、おばあちゃんとも仲良くなりました。
うさぎ組さんは、じゃんけんをして勝った方が肩たたきをしてもらいました。スキンシップをしっかり図ることが出来ましたね。にこにこ ぽかぽかな一日になりました。「また来てね~」
11月1日(月)
今日・明日は祖父母交流会です。沢山のおじいちゃん、おばあちゃん方が、幼稚園に来てくださいました。
|
|
|
|
|
|