4月17日~

4月17日~

4月21日(金)

昨日、くすくす日記をアップしようとしたら、なぜか全部消えてしまいました。とっても悲しかったです。今日になってホームページは復活したのですが、19日以前の分は消えてしまっていると思います。今日の分をアップしたら昨日までの分は恐らく消えてしまうと思いますので、申し訳ありません。今日は、昨日と今日の分をお知らせしますのでよろしくお願いします。

また、今日から家庭訪問です。ちょっとの時間ですが、担任が玄関先にお邪魔します。お世話になります。


20日は初めての避難訓練の練習でした。チャイムの音を聞いたら放送をきちんと聞きます。みんなでお約束しました。


もしも地震が起きたら、ダンゴムシになって自分の身を守ります。うさぎ組さんは本当のダンゴムシになったみたいに丸くなっています。


いるか組さんは、避難訓練についてお話を聞いていました。これまでも沢山訓練をしてきているので、もう何でも分かります。


ひよこ組のお友だちが園庭で遊んでいると、お兄さんお姉さんが遊び方や並んで順番を待つことを教えてくれます。


朝から色水作りをしていた子どもたち。何だか面白そうだな~と集まってきました。


自分のこいのぼりを作って、大はしゃぎ。「レッド君」「ももちゃん」と名前まで付けているそうです。


こちらもこいのぼりができています。色とりどりのこいのぼりが出来そうです。


初めての絵本の貸し出しです。ご家庭で子どもたちと一緒に読まれてください。

くすくす日記

ページトップに戻る