6月10日~

6月10日~

6月14日(金)

今日もとても暑く、午後からは特に気温がぐんぐん上がりました。水遊びが気持ちよかったです。


たくさんのおいしい食べ物を並べて、バイキングだそうです!お腹いっぱいになったかな?


カブトムシを作るお友達。ひよこ組やうさぎ組に楽しんでもらおうと何か計画中のようです。


うさぎ組は、トンネルを通っているお友達。顔を付けることができるようになったことが嬉しかったようです!


集めた砂をテーブルの穴から落としています。なんと気づくと山ができています!


絵の具に紙を浸しています。さてどうなるのでしょう。いい笑顔で楽しんでいます。


お家を自分たちで作って中に入ろうとしたら・・・なかなか入ることができません。考えながら入ろうとしているお友達でした。

6月13日(木)

今日は、未就園児の会が行われました。遊びに来てくださりありがとうございました。ご近所の方で未就園児の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、お誘いくださいね。


にこにこ広場の親子ビクスが始まりました。お母さんに、ぎゅーっとしてもらってうれしそうなお友達です。


後半は、寝転んだママたちも足のエクササイズです。子どもたちは、滑り台で楽しんでいました!


うさぎ組に行くと、折り紙で雨粒を折っていました。折った折り紙が飾られると、雨が降ってきた~と嬉しそうに集まってきました!


こちらのお友達は、色画用紙で作った傘をさして、雨をよけていましたよ。


昼食後のひと時。ひよこ組が、砂場を貸し切って、思い切りどろんこになって、楽しんでいました。


何か書いていますね。聞いてみると、内緒だそうです。楽しいことがありそうです!

6月12日(水)

今日も暑い一日でした。しっかり水分補給をし、体調に気を付けていきたいと思います。


いるか組ではケーキやスイーツを作るお友達の姿が。いろんな飾りをして、作っていました。これからどうなるのかなあ。


昨日の続きが始まりました。トイを斜めにして、「こうしたら、水が流れたよ。」嬉しそうなお友達です。


これは、いるか組のホワイトボードです。話し合いの跡が残っています。収穫したタマネギとジャガイモをどうするか話し合っています。


プールがとても気持ちよかったです!いるか組は、顔をつけたり、もぐったりするお友達もいます。


折り紙を折って紙飛行機を作りました。高い所から飛ばすと、よく飛ぶのかな?


環境整備に来ていただいている方と一緒に、花植えのお手伝い。楽しみながらお手伝いしていました。

6月11日(火)

今日はすっきり晴れました。嬉しい嬉しいプールに入れます!みんなワクワクして登園してきました。


ひよこ組は、ビニールプールに入って水遊び。気持ちがいいね~。


こちらのプールものんびり水遊び。金魚と一緒に楽しいね~


うさぎ組の水遊びです。カエルかな?ピョンピョンはねて、水しぶきがきても大丈夫です。


先生のお話を真剣に聞いています。楽しい水遊びが始まります!


水遊びの様子が気になります。早く入りたいなあ~!とプールを見ているお友達です。


こちらは、ドロドロになって遊ぶお友達。感触を味わったり、水を流すうちにどうしたら、流れるのか考えたりして遊びます。

6月10日(月)

今朝は小雨がなかなか止みませんでしたが、子どもたちは室内での遊びも楽しみました。


いるか組は、お店屋さんになってお客さんを待っていました!「いらっしゃいませ~。」​​​​​​


雨で入れなくなったけど、ひよこ組では、ビニールプールのプールごっこをして楽しみました。


ウサギのぴょん太郎のことが気になって、お世話をしに来てくれました。トイレも汚れているのできれいにしよう!と言うお友達。優しい姿でした。


小雨が降ってきたけれど、先週から続いている遊びはやめられません。毎日砂遊びを楽しんでます!

 

くすくす日記

ページトップに戻る