7月1日~
7月3日(水)
今日は、6・7・8月生まれの誕生会でした。ご参加くださった保護者の方、ありがとうございました。

いるか組は2人のお友達のお祝いをしました。インタビューで好きなもの(こと)を聞きました。いろいろと好きなことが増えましたね。
|

花束と誕生カードのプレゼントです。お誕生日おめでとうございます!

うさぎ組は、3人のお友達のお祝いをしました。(1人のお友達は欠席で残念でした。)恥ずかしさと緊張でいっぱいのお友達でしたが、お祝いしてもらうと、とても嬉しそうでした!
|

うさぎ組では、今日も積み木や飛び石で遊んでいます。忍者になったり、乗り物を作ったりして楽しんでいました。

とてもとても暑いので、ひよこ組の前では、水遊びを楽しんでいました。気持ちいいなあ~
|

デカルコマニ―(合わせ絵)をするいるか組です。開いた時の模様の不思議さ、美しさに驚き、歓声が聞かれました!
|
|
|
7月2日(火)
ついに待っていた晴れ間が出てきましたが、同時にとても蒸し暑くなりました。急に暑くなったので、体調を崩さないようにしっかり食べて体力をつけましょう!
.JPG)
いるか組では、絵の具での色水遊びが始まりました。いろんな色を混ぜて、あれ?紫になった!、赤は元気の色!などと話しながら、試しながら遊びました。
|
.JPG)
ほら、見て!!新しい長靴を見てほしくて、年長組の部屋まで来たひよこ組のお友達です。嬉しそうですね~

にこにこ広場に来てくれたお友達に、これまで作ったアイスやお弁当をふるまっていました。どうぞどうぞ~
|

毎日、広がっていく猫ちゃんのおうち。今日は、大きなベッドが加わりました!これからどんどん広がっていくのが楽しみです。

待ちに待った梅ジュースが出来ました!あまいね~おいしい!!と大喜びで味わいました。
|

ここはどこでしょう?なんと忍者屋敷だそうです。素早く動いたり、隠れ身の術で隠れたりしています。
|
|
|
7月1日(月)
今日も雨です。七夕の日は晴れるでしょうか。地域の方から、笹竹を届けていただきました。ありがとうございました。

いただいた笹に、飾りつけを始めました。一つ一つ丁寧に付けていきます。手先をうまく使ってつけることが出来ました。さすがいるか組の友達です。
|
.JPG)
うさぎ組でも飾りつけが始まりました。先生に手伝ってもらいながら、頑張って付けていますね。きれいな飾りが出来ました。

ポックリを楽しむお友達です。下駄の形のポックリは少し難しいけど、チャレンジ頑張っています。
|

ひよこ組は、リズム室で、大きなクッションを山に見立てて、登っていました。いろいろな登り方をして楽しんでいましたよ。
|
|