7月3日~
7月7日(金)
今日は七夕でしたが、雨でした。七夕の日って雨が多いような気がします。でも、みんなの願い事が叶うといいですね。

朝からひとつの傘に入って行ったお友だち。何を話しているのかな?
|

竹馬名人さんが増えてきました。足が痛くなるけど、毎日練習しているので、少しずつ乗れるようになってきています。昨日は4歩歩いたんだよね。
|

体調が悪くて久しぶりに来たお友だちを囲んで、お話が始まります。「○○ちゃん!元気になった~?」「もう大丈夫?」「今日一緒に牛乳飲もう!」
|

ハサミを使って紙を切ることが最近のお気に入りです。色々な紙をチョキチョキ…。葉っぱも見つけてチョキチョキ…。上手に使えるようになってね。
|

土粘土を使ってリズム室で遊ぼう!今日はタワーが作られてました。お友だちや先生とのかかわりの中から新しい遊びが始まります。
|

雨の合間の晴れた時間に、園庭に飛び出した子どもたち。蒸し暑かったけど、子どもたちは元気です。
|
7月6日(木)
今日はとても暑い一日でした。誕生会を朝から行い(いるか組さん以外)昼前には水遊びを楽しみました。

ひよこ組のお誕生会。お誕生児さんが入場してくるときは恥ずかしさでいっぱいの様子でしたが、自分の思いをお話しする姿は立派でした。
|

今年はお誕生会のプレゼントはバルーンアート。剣を作ってあげました。楽しそうに遊んでいましたが、沢山割れてしまいました。風船ですからね~。
|

お誕生カードと花束のプレゼントはお友だちから渡してもらいます。何だかくすぐったい感じです。
|

うさぎ組さんは、自分の好きなことや楽しみなことも話してくれました。分かりやすくお話が出来るようになっています。
|

種から育てたお花が、沢山・大きく咲きました。あと少し雨が降ったら、いよいよ夏が到来します。水を切らさないように大切に育てたいと思います。
|

晴れている園庭では、色水遊びが始まりました。でも、何やら話し合いがあっています。どうしたの∼?
|
7月5日(水)
今日は敬老会との交流を計画していましたが、大雨の予報だったので残念ながら中止になりました。七夕の飾りを一緒に作る予定だったので、とても残念です。

「交流会をとっても楽しみにしていて、子どもたちにあげようと思って作っていたのよ」といって、届けてくださいました。ありがとうございます。
|

雨の日を利用して、竹馬の修理をしてくださいました。さあこれで、いるか組全員名人を目指せ。
|

クワガタがフンをしていると騒いでいました。カブトムシのお尻を拭いてあげているお友だちがいました。
|

いるか組さんはカプラに挑戦です。なかなか、安定感が得られません。さあ,ここから高くどうやったら積んでいく事ができるでしょうか。
|

ひよこ組は初めての絵の具を触ってみました。指で触って、手で触って…。なぜか足まで汚れているお友達もいました。
|

梅ジュースに舌鼓。飲めば飲むほど、美味しくて「もう一杯ください!」
|
7月4日(火)
昨日の雨が嘘のように、お天気の良い一日でした。しかし、またお天気は下り坂。明日の朝も気を付けて登園してください。もしも、登園が難しいときはご連絡ください。

今日から7月の間、年長組さんに新しいお友だちがやってきました。みんな嬉しくて、一緒に沢山遊びました。
|

にこにこ広場にもお友達が遊びに来てくれました。今日は雨も降らなかったから良かったです。年長組のお姉さんがずっとそばで遊んでいました。
|

楠中央公園で遊んでいたお友だちも、幼稚園に来てくれました。最初は、「ここどこかな~」って不安でしたが、少しづつニコニコさんになりました。また来てね。
|

隣の公園から「み~んみ~ん」とセミの声が、聞こえてきます。何とか捕まえたくて・・・。みんなで行くことになりました。
|

今週は恐らく、今日しかプール遊びができません。蒸し蒸しした天気でしたが、子どもたちもたっぷり水遊びをしました。
|

お部屋には沢山の虫がいます。それをじっくり観察して絵を描いているお友だち。自分なりに特徴に気付いて一生懸命描いた、とっても素敵な絵です。
|
7月3日(月)
土砂降りの雨でしたね。河川の水位が上がり、危険な状態のところも多いようです。今日は、お休みの子もいて幼稚園は少し寂しかったです。

大雨の中、七夕用の竹を届けてくださいました。子どもたちの願い事も飾れます。いつもありがとうございます。
|

一日お部屋で遊ぶ日は、新聞紙が登場して子どもたちが遊び始めます。ちぎってバラバラにして、思いっきり遊ぶ事ができて楽しいです。
|

みんなで線路をつなげて遊んでいました。そこから会話も始まるようです。
|

くまモンとこそこそ話をしているようです。「次は何して遊ぼうかな~一緒に遊ぶ?」
|

研究保育の続きがあっていました。粘土を床にぶつけたり、粘土を枕にして寝てみたり…、いつの間にか魚釣りも始まりました!
|

身体測定の始まりを待っているのですが、あれ?フライングして体重をはかっているのは誰ですか?
|