「どうにかする力」をめざす一新小学校

おしらせ

 

就学時健康診断のお知らせ

来年度一新小学校に就学予定のお子さんの健康診断を行います。

詳しくは、10月初旬に郵送される資料をご覧ください。

 

期日:令和6年11月6日(水)

受付時間:①13時45分、②14時00分、③14時15分

(3グループに時間を分けます。詳しくは配布される封筒をご確認ください。)

場所:一新小学校 体育館

注意:車での来校はできません。自転車か徒歩での来校をお願いします。

 

R6.9.17学校だより「一新の宝 NO9」を公開しました。

下段 あんどこ日記を公開中です。

  • 熊本市教育委員会ホームページへ
  • 熊本市教育センターホームページへ
  • 熊本市教育相談室ホームページへ
  • 熊本市ホームページへ
  • 心の悩みを相談してください。

10月4日(金)2年生 かぶってへんしん

 2年生の教室のおじゃましました。2年生の教室では、「かぶってへんしん」ということでお花紙と洗濯のりを使ってお面を作成していました。

お友達と相談をしながら楽しくお面を作成していました。来週ごろに子どもたちが完成させる予定です。これからどんなお面ができるか楽しみですね!!

10月4日(金)たんぽぽ農園が新しくなりました!!

たんぽぽ農園を新しくしました。肥料を入れて大根の種と、スティックセニョ=ルの苗を植えました。小さな大根の種をとても大切に一粒ずつ植えていました。

そして、やさしく土をかぶせ、水をたっぷりかけてあげました。3クラス当番で水をあげます。12月か1月ぐらいに収穫です。楽しみですね!

10月3日(木)さわやか朝会 あいさつ名人の表彰


今日は、さわやか朝会がありました。校長先生からは大谷選手の話から目標を続けることの大切さをお話ししていただきました。


生活委員会から9月24日から行われたあいさつ週間の表彰式がありました。
3位は、、、3年1組
2位は、、、2年1組
1位は、、、4年2組
あいさつ週間じゃなくてもあいさつをして、笑顔溢れる一新小にしてほしいと思います。 

10月2日(水)3年生社会科見学「優峰園フルーツランド」「岩田コーポレーション」「橋本醤油」

 今日は、3年生の社会科見学に行ってきました。あいにくの雨でしたが、子どもたちも楽しそうに活動をしていました。今月は、見学旅行月間です。外に出てたくさんの学んでほしいと思います。

フードパル熊本では、「岩田コーポレーションさん」と「橋本醤油さん」を見学し話を聞かせていただました。橋本醤油さんでは、会社の歴史や醤油のつくりかた、橋本さんが大事にされていること。岩田コーポレーションさんでは、売れ行き商品ベスト3など新たな発見がありました。

9月24日(月)ありがとう実習生


みんなでお別れメッセージを書きました!

9月から約3週間一新小学校に養護教諭(保健室の先生)の教育実習で実習生が来ていました。

子どもたちと仲良く過ごしている姿がとても印象的でした。

最後は、お別れ会もして子どもたちも涙涙・・・。これからのご活躍を期待しています。
​​​​​

9月22日(日)吹奏楽部「熊本県マーチングコンテスト」

画像は、9月の体育館練習の風景です。

9月25日(水)に一新小学校の吹奏学部が「第40回熊本県マーチングコンテスト」に出場しました。

結果は、「インプレッシブバンド賞」をいただきました。

目標としていた九州大会は逃してしまいましたが、夏休みの暑い時期から一生懸命に練習を重ねていました。

次は、10月12日(土)の行われる「第65回 熊本県小学校器楽合奏コンクール」に出場します。ぜひ練習の成果を披露してほしいと思っています。
​​​​​

9月18日(水) 初めての縦割り班活動


 一新小学校では、子どもたちの「笑顔」をつくるために今年度から縦割り班活動を始めました。縦割り班活動とは、異学年同士交流し、コミュニケーション力やリーダー性を高めるために実施しています。子どもたちの主体性を育むために力を入れている活動の一つです。1回目は、6年生が事前に準備していたこともありスムーズに活動することができました。


最初は、何をするか分からず表情が固かった1年生も6年生を中心とした上級生が盛り上げたこともありどの班も非常に盛り上がっていました。

 

9月19日(木)あんどこ日記


音楽集会では3年生によります合奏と合唱が行われました。発表した3年生は「ドキドキしたけど、達成感がある」と話してくれました。来校された保護者の皆様、いかがだったでしょうか?


 


3年生ではスワッグ制作に挑戦中。お花の専門家の協力を得て、素敵な作品ができました。「校長先生!見て~」と満足そうな顔が印象的でした。

 

画像は、すべて個人情報保護のため、画像処理してあります。

9月2日(月)あんどこ日記

 


「おはよう黒板」先生の特技を生かして、登校してくる子供たちにメッセージを。


始業式の様子。

久しぶりに子どもたちと会えてうれしかったです。

さあ、2学期の始まりです。目標と行動と継続を胸に成長していきましょう。

 


係決めや席替えが行われていました。

希望のところになれたでしょうか?

子どもたちのわくわく感が伝わってきました。

 

 

 

 

算数の学習。カードを使って整数の学習。何かきまりは見つかったでしょうか?

 

 

9月1日(日)市PTAソフトバレーボール大会出場

 

 


 


 

9月1日(日)に西山中学校で、市PTAバレーボール大会が開催されました。夏休みの練習を経て職員とPTAの皆様と合同で出場し、見事3位入賞しました。好プレーで、つなぐバレーボールの成果でしょうか。選手の皆さん、お疲れさまでした。

夏休みもおわりに近づいてます。2学期待ってます。

8月26日(月)には、職員作業を行いました。子供たちが生活する環境をよくするために体育倉庫や図工室、音楽室をきれいに整えました。

 

第1高校 インターンシップ お礼


夏休みの7月31日から8月2日まで第一高校生の希望者がインターンシップの一環で3年生~6年生の学習をサポートしてくれました。ありがとうございました。

 

 7月28日(日)福田病院夏祭りに吹奏楽部が出演!

 


福田病院の夏祭りに吹奏楽部が出演しました。「センチュリア」「おどるポンポコリン」「やさしいあの子」を演奏しました。楽しい雰囲気に花を添えました。次は9月にマーチングコンテスト、楽しみですね

 

 

あんどこ日記

6月18日(火)その②


5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」に行ってきました。

まずはじめに熊本県環境センターでの学習、そして水俣病資料館の見学を行いました。

水俣のこと、環境のことをについて学びを深めることができました。

語り部講話を聞きました。お話をしてくださったのは杉本肇さんです。

杉本さんのご両親のお話を中心に、水俣病という病気がどのようなものか教えていただきました。

実際に体験されたお話から、本やインターネットだけでは分からない水俣の現実を知ることができました。


「熊本に学ぶ肥後っ子教室」は、子どもたちが人権や環境について学び、「差別や偏見を許さない心情や態度」「環境保全活動への実践意欲や態度」を身に付けることを目的にしています。

 

今回の学びを生かして、日々の実践につなげてほしいと思います。

6月18日(火)その①


6年生 「租税教室」がありました。

6年生の「租税教室」がありました。

社会科の学習で「税」について学習した6年生。より理解を深めるために、

税理士の横山先生をお招きして、税についてのお話をしていただきました。

話の中にあったのですが、小学生一人当たり、実は毎年90万円以上の税金が使われているそうです。

 

「きちんと学ばなければ」と背筋を伸ばす6年生でした。

6月11日(木)


6月の「あんどこ集会」です!

6月の「あんどこ集会」は体育委員会の担当でした。

クイズ形式で「遊具の安全な使い方」を発表しました。

 

6月になると、遊びに慣れてきた子どもたちのけがが増えてきます。

この発表を心に留めて、安全に遊んでほしいと思います。

体育委員会のみなさん、ありがとうございました!

6月4日(火)

読み聞かせが行われました!

むくの木の皆様(読み聞かせボランティア)と有志の方で1・3・5年生・たんぽぽ学級の子供たちを対象に読み聞かせをおこなっていただきました。子供たちのわくわくした表情が印象的でした。ありがとうございました。

 

6月4日(火)

校区探検に行ったよ!


 

2年生が校区探検に行きました。段山公園まで行きました。「ツバメの巣を発見したよ。」「不思議な形をした枝を見つけたよ」など子供たちの素敵な感性が感じられました。休憩時間には公園で鬼ごっこや遊具で楽しく遊びました。

 

 

5月31日(金)

プールそうじをしました!


 

水泳の授業に向けて、プールそうじを行いました。

 

5年生と6年生がそうじをがんばったので、すっかりプールがきれいになりました。

今年も安全に気を付けながら、楽しい水泳の授業を行います。

ご理解とご協力、よろしくお願いします。

5月26日(日)運動会!

26日(日)に運動会が行われました!


お天気が心配されましたが、澄み渡る青空のもと開かれました。みんなびしっと整列していてやる気が感じられます。


プログラムには、獅子保存会と伝統芸能クラブによる子ども獅子舞がありました。一新小らしい演目です。未来につないでいきたい伝統芸能ですね。


6年生の表現はフラッグでした☆練習の成果を発揮して、一致団結してがんばりました!

ほかにもそれぞれの学年の頑張りが光っていました。応援ありがとうございました。

5月16日(木)全体練習


運動会全体練習

5月26日(日)の運動会に向けて、全体練習が始まりました。

開会式、閉会式、応援の練習などを通して、運動会本番に向けて気持ちも高まってきているようです。

暑さ対策で、今年の全体練習は全て1時間目に設定していますが、天気のいい日は朝でも暑さを感じます。

徐々に暑さに体を慣らしつつ、最高の運動会になるようにがんばってほしいです。

5月9日(木)運動会結団式


結団式

今年の運動会は5月26日(日)です。赤白それぞれの応援団も決まり、運動会に向けて動き始めました。

結団式では、団長が思いを発表し、団のみんなもそれに応えていました。運動会本番が楽しみです。

 

4月26日(金)遠足

 

4月26日(金)は、1年生を迎える会と二の丸公園で歓迎遠足でした。当日の天気が心配でしたが時間を調整してなんとか二の丸公園に行くことができました。企画運営をしてくれた6年生ありがとう!!

ページトップに戻る