強く 正しく 美しく

おしらせ

学校応援寄付金のご案内

月の予定 

 8日(水)始業式 大掃除 給食開始

13日(月・祝)どんどや

17日(金)1年生アーティストスポット / 5年生木育教室

21日(火)児童集会

22日(水)6年生伝統芸能雅楽鑑賞

23日(木)クラブ活動 6年生法務局出前講座

24日(金)2年生アーティストスポット / 給食記念週間(~30日)

28日(火)幼保小中連携の日

29日(水)生活集会

30日(木)熊本市小学校一斉授業研究会 

 

12月の予定 

 3日(火)講話集会 5年生環境講座

 6日(金)学校訪問

 8日(日)日曜参観日

 9日(月)振替休業日

10日(火)児童集会

12日(木)3年生消防署見学

13日(金)特別支援学級ハッピースマイルアートギャラリー見学

17日(火)6年生薬物乱用防止教室

24日(火)終業式

25日(水)~ 1月7日(火)冬季休業日

 

11月の予定 ~心かがやけ月間~

 1日(金)教育実習開始

 7日(木)3年生見学旅行

 9日(土)PTA主催「防災デイキャンプ」

12日(火)講話集会

13日(水)地区別人権教育研修会のため4時間授業

15日(金)火災避難訓練

19日(火)児童集会

20日(水)就学時検診のため4時間授業

22日(金)6年生帯山中体験入学

25日(月)6年生振替休業日

26日(火)熊本市学力調査1日目/熊本市連合音楽会(4年生)

27日(水)熊本市学力ちょぅさ2日目/校内研修

28日(木)2年生見学旅行

29日(金)~12月1日(土)6年生修学旅行

 

 

10月の予定

 1日(火)講話集会

 6日(日)校区体育祭

16日(水)児童集会

17日(木)代表委員会

19日(土)PTA親子草取り・帯山中校区さわやか推進事業

23日(水)振替休業日(10/26分)

26日(土)学習発表会

29日(火)生活集会

 

 

台風10号 関連情報

非常に強い台風10号の接近に伴い、熊本市立学校においては

8月29日(木)30日(金)の2日間、一斉休校となります。

これに伴い、放課後児童育成クラブも閉設となります。

また、9月2日(月)3日(火)の日課を下記の通り変更します。

●9月2日(月)始業式・通常授業(給食あり・掃除あり)

  1~4年生は4時間授業(13:25下校予定)  5~6年生は5時間授業(14:50下校予定)

●9月3日(火)通常授業(給食あり・掃除なし)

  1年生は4時間授業(13:25下校予定)  2年生は5時間授業(14:30下校予定)

  3~6年生は6時間授業(15:20下校予定)

※時間割や持ち物の詳細は、今週中に「すぐーる」にて保護者あてにお知らせします。

 

プールカード(水泳授業の参加承認)は「すぐーる」で。

今年度より従来のプールカードを廃止し、「すぐーる」で保護者の方に連絡いただくように

変更しました。

「すぐーる」の健康連絡帳から、お子さんの体調と水泳授業参加(もしくは見学)

の承認をお願いします。

当日朝8時20分までに未入力の場合は、見学の対応とさせていただきますので、

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

運動会  たくさんのご声援ありがとうございました

5月25日(土)に実施した「令和6年度 運動会」は、保護者の皆さん、地域のみなさまの

たくさんのご声援の中、滞りなく終えることができました。前日準備や当日の後片付けにも多数

かけつけて下さり、心より感謝申し上げます。

 

新しい連絡アプリ「すぐーる」の登録について(お礼)

連絡アプリ「すぐーる」の保護者チャネルへの登録、ありがとうございました。

すでに本格運用が始まっていますが、今後、児童育成クラブやPTAのチャネルも開設予定です。

関係の保護者のみなさまは、お知らせが届き次第、速やかにご登録のほどよろしくお願いいたします。

 

新しい連絡アプリ「すぐーる」の登録について

先日の学級懇談会・PTA総会へのご参加には多数のご参加をいただきありがとうございました。

懇談会の中で、新しい連絡アプリ「すぐーる」への登録に関する説明をしています。

安心メールでもお知らせしています。

まだお済みでない方は、配布したプリントに沿って4月中に各自で登録をお願いします。

 

新年度4月当初の予定

4月9日(火)就任式・始業式 給食なし(下校時刻 11:45頃)

4月10日(水)給食開始 入学式準備 愛校作業 新1年生組分け発表

       (下校時刻 2~5年12:45頃  6年15:45頃)

4月11日(木)入学式  2~5年は指定休業日 (下校時刻 6年12:10頃)

 

 

  • 熊本市教育委員会ホームページへ
  • 熊本市教育センターホームページへ
  • 熊本市教育相談室ホームページへ
  • 熊本市ホームページへ

ページトップに戻る